- 皆さま 良いお年をお過ごしください。
- Vector 2008年売上上位100製品キャンペーン「書けまっせ!!PDF」
- AH Formatter V5 CSSによる文書レイアウト指定セミナー 2009年2月 広島、福岡で開催
- CSSによるページレイアウト
- Antenna House Formatter V5 β版の配布を開始
- PDF Driver V4 Professional, PDF Tool V3 を発売
- ふたつのスタイルシートXSL-FOとCSS
- 「リッチテキストPDF5」を発売
- 「PDFスイート2」を12月末に発売します。
- ミュンヘンにて 地下鉄、ビヤホールなど
- 自動組版で制作した自動車のユーザ・マニュアル
- 本日より、東日本橋で営業開始します。
- CSSによる文書レイアウト指定についてのセミナーを開催します。
- DITAは燃えているか?
- Office Open XML対応の自在眼11を11月末リリース
- アンテナハウス・本社移転のお知らせ
- DITAと独自タグセットの比較
- DITA Europe 2008
- PDFの添付ファイル
- X-Over Development Conferenceのレビュー掲載
- これだよ、これが欲しかったんだ!
- 発電所とデータセンター
- 最終戦争論とソフトウェア
- 日本語組版処理の要件(草案2版)公開
- e-ドキュメントJapan 2008開幕
- ソフト無償化で得をするのは?
- DITAのDは、DarwinかDocumentか?
- 自在眼11SDKをリリースしました
- 狂気の沙汰?ソフトウエア無償配布
- SMIL 3.0 Proposed Recommendationに
- Acrobat 9 の高圧縮PDFの読み込み対応、完了しました
- HTMLの二つの用途
- HTMLの本質はなにか?
- DITAかツールか?— ツールとデータの分離
- 工事進行基準による売上計上に関して(メモ)
- オフィス退去時の原状回復についてのメモ
- ソフトウエアは国産が良いのか?
- PDF Viewer SDK 2.0
- 「神々のWeb 3.0」 次世代のWebはどうなるか?
- ページメディアは、電灯の時代の行灯か?
- 「書けまっせ!!PDF3」のユーザ事例ご紹介
- Webでのオーダーページの操作性の悪さに閉口
- ソフトウエア販売戦略 — 何をタダにしてどう儲けるか
- AH Formatter V5.0 W3C CSS What’s newで紹介される
- X-over Dev Con 2008 でAH Formatter V5.0によるCSS組版の講演
- Antenna House Formatter V5.0 プレビュー版を公開しました。
- PDFのISO標準化
- PDF標準 ISO 32000-1 準拠(適合性)について(メモ)
- リッチテキスト・コンバータ20発売
- 使い物にならないWindows Vista
- PDF 電子署名モジュールV1.2を発売します。
- 電子署名の用語集
- 新ブログ: I love software! を開始しました。