明けましておめでとうございます。
年末年始は如何お過ごしでしたでしょうか。
長野県では「二年参り」を行う風習があります。
「二年参り」は初詣の一種で大晦日の夜から年明けにかけての初詣のことを「二年参り」と呼んでいます。
この風習により、年明けカウントダウンを行うような時間帯では神社に人が集まることが多く、
最寄りの神社などでは二年参りの際に知人と出会うことも珍しくありません。
今年は感染症予防を加味して、アンテナハウス伊那支店が所在する南箕輪村の神社に時間を早めてお参りしてきました。
南箕輪村役場の横に位置する八幡宮です。
お宮へ続く道からライトアップされていて神秘的な景観でした。(参拝者がいなかったこともあり)
破魔矢をお焚き上げして頂き、新しい破魔矢と家族分のお守りを授かって帰りました。
お守りには今年も家族が健康で過ごせるよう願いが詰まっています。
年末年始は運動不足になりがちなので、伊那スキーリゾートにいってウィンタースポーツで運動不足の解消です。
正直なところ白馬のゲレンデなどと比べるとコースは少なく距離も短いのですが、伊那市内から20分かからずにいけることが大きなメリットです。
中央道伊那インターからも近いですよ。
年始にいきましたが人も多く皆さん今年の初滑りを楽しんでいました。
久しぶりにスキーに挑戦しましたが、滑り方を忘れていて一度転んだまま動けませんでした・・
慣れているスノーボードに切り替えて(お守りの効果もあってか)怪我もなく楽しむことができました。
以上、「二年参り」「伊那スキーリゾート」についてお送りしました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。