ご無沙汰しております! ライター小姫(ちめ)よりお送りいたします。
本日は伊那市のみはらしファームのご紹介です。
- みはらしファーム公式HP
- https://miharashi-farm.com/
当ブログでもう3度目?のご紹介ですが、空気も美味しいし、景色の眺めもいいし、美味しいものを食べられるしで、天気の良い日は行きたくなっちゃうんですよ!
温泉好きの人は更にみはらしの湯温泉に入るんでしょうね。これはもう伊那あるあるだと思います。
みはらしファームは中央道伊那インターから車でのところにあります。
ファーム内に宿泊施設がありますが、歩いてすぐのところにペット同伴 OK のコテージもあります。

私は愛猫を連れて泊まったことがありますが、お部屋が広くてよかったですよ~。
ペットと一緒に寝られるお宿って探すと大変ですが、高速をおりてすぐのところにあるのは有り難いですね。
ワンちゃんと一緒の場合は、みはらしファームのドッグランに寄っていってもいいですね!
みはらしファームに来ると、とれたて市場でいろいろと買って帰るのが定番です。
やはりお目当ては今が旬の苺。(お土産用のご当地お菓子などもありますよ)


苺と、『おいしいいちご大福』は、甘くてすごく美味しいです。
この日は熟した苺を買って食べましたが、柔らかくて酸味が控えめ、私好みのテイストでめちゃくちゃ美味しかったなぁ ( ̄¬ ̄)

ダチョウの卵もたくさんおいてありました!
気になって調理例を検索してみたところ、目玉焼きが大迫力でした~~。1人では食べきれないけど濃厚で美味しいとのこと。
昔はファーム内の羽広壮さんでダチョウ料理を扱っていたみたいですが今はどうなんだろう?

ファーム内にある麦の家さんの「ねこぱん」が可愛らしくて評判なのですが、この日は売り切れで買えず( ノД`)


ファーム内にいるダチョウさんとお馬さん。
野菜を手で食べさせてあげられるふれあい体験コーナーもありますよ。
予約すれば乗馬体験もできるそうです。
そのほか、みはらしファームは体験コーナーが豊富で、いちご狩りなどのフルーツ収穫体験から、そば打ち体験、木製品の制作体験、マウンテンバイク、BBQ etc…
その気になれば1日中〇〇体験で過ごせますね!
それでは今回はこの辺で(^-^)/
- 関連記事:第42回 はびろ農業公園 みはらしファーム)
- 関連記事:第55回 いちご狩り
- 前回:第62回 祝殿様(いわいでんさま)
- 次回:第64回 春 花桃の里満開と2020聖火リレー