カテゴリー別アーカイブ: AH Formatter

AH FormatterでXSL-FO 2.0 仕様DraftのWebページをPDF化してみる

業務を行っていると、W3Cで公開されている仕様を確認しにいくこと、例えばXSL-FO 2.0のDraft[1]を確認しにいくことがあったりなかったりします。
Webページの利点の1つはスクロール操作によって文書の目的の位置へいけることですが(もちろんそうでない作りのWebページもあります)、手元の電子ペーパー端末でページをめくるように読みたい場合もあります。
「WebページのURLを打ち込むだけでそこそこ読めるPDFを出力してほしい」、そんなときにもCSS組版が可能なお手持ちのAntenna House (CSS) Formatterが利用できます。

AH Formatterでファイルを読み込む際、通常はファイルパスを指定するかと思います(GUIではドラッグ&ドロップも可能です)。しかし、ここにWebページのURLを指定することもできます。マニュアルにも記載してありますね。「組版種別」によって、AH FormatterのデフォルトCSSを使用する設定、元のHTMLのCSSを利用するなど違いがあるので、マニュアルを確認してください[2]。

Windowsの場合、AH Formatterをインストールしたフォルダにhtml.cssがあります。これがHTMLファイルを読み込んだときにAH Formatterのデフォルトとして適用されるCSSです。
今回は「HTML」を指定しました。

全体的な文字サイズやページサイズなどを「組版オプション」で設定してみます。


XSLT2.0の仕様[3]を、ページサイズをJISB5、本文14ptとしてみたところ、673ページ程度になりました。

JIS B5サイズのPDFでXSLT2.0 仕様出力

記事冒頭で「例えば~」とXSL-FO2.0の話題を振っておきながらFOではなくXSLT2.0で例を出しているのは、XSL-FO2.0のドラフトだと1200ページ超え(JISB5、本文14pt程度)となり、GUIでプレビューを表示しながら操作をするには手元のマシンだと厳しいためです[4]。CUIで組版する分には問題ありません。

JIS B5サイズのPDFでXSL 2.0 Draftを出力

今回PDF出力してみたWebページの場合ですと、ソースコードや巨大な画像ではページサイズに収まるように表示できていません。元がリフロー型のWebページなので、デフォルトのCSSでは少し無理があったようです。とはいえ、手軽にそこそこ見やすいPDFを得ることができました。

Antenna House Formatterの評価版は、こちらのページからお申込みいただけます。
AH Formatter 評価版のお申し込み

CSSでのページメディアの印刷に興味がある方へ、アンテナハウスでは『CSSページ組版入門』という書籍を発行しています。

  1. [1] Extensible Stylesheet Language (XSL) Version 2.0
    W3C Working Draft 17 January 2012
  2. [2] ドラッグ&ドロップ組版 – Antenna House Formatter V7 マニュアル グラフィカルユーザインターフェイス
  3. [3] XSL Transformations (XSLT) Version 2.0
  4. [4] ページ数上限自体は変更可能です。 制限事項 – Antenna House Formatter V7 マニュアル グラフィカルユーザインターフェイス

関連記事

  1. AH Formatter の CSS組版例「MathML 3.0 2nd Edition」

Antenna House Formatter V7XSL-FO/CSSスタイルシートにより、XMLとHTMLをサーバー上で高速にPDFに変換!




瞬簡PDF 編集 2024
かんたん操作でPDFを自由自在に編集


アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成

[AH Formatter V7.0 の新機能] BPIL による行分割

2020年2月20日にリリースされた『AH Formatter V7.0』の新機能、今回は行分割についてご紹介します。

『AH Formatter V7.0』では行分割を Knuth-Plass の Breaking Paragraphs into Lines(以降、BPIL)のアルゴリズムに従って行う方法を導入しました。BPIL は、主に欧文組版のためのアルゴリズムで、ブロック全体のバランスを考慮して分割位置を決定します。

BPIL については過去のブログで詳しく触れていますので、こちらもご覧ください。
Breaking Paragraphs into Lines

例えば、『AH Formatter』の従来の行分割では次のように組版されます。
従来の行分割の例

BPIL で組版すると以下のような結果になります。
BPILの行分割の例

全体のバランスが考慮され行末のアキの幅がより均等になります。
※ 行末のアキの幅を分かりやすくするため、あえて justify していません。

BPIL が機能するのは既定値でオプション設定ファイルの bpil で指定されている言語 “Latn Grek Cyrl” または axf:line-break=”bpil” が設定されているブロックです。制御はオプション設定ファイルなどで行え、もちろん従来の行分割になるよう機能を無効にすることも可能です。詳しくは行分割をご覧ください。

新しい行分割アルゴリズムが導入された『AH Formatter V7.0』を非是お試しください。

この記事の画像は公開サンプルを用いたものとなります。実際のデータは公開サンプルのページよりダウンロードいただけます。

評価版は以下よりお申し込みいただけます。
AH Formatter 評価版のお申し込み




HTML on Word
WebページをWordで作る!


瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!

[AH Formatter V7.0 の新機能] エラー行指定ジャンプ機能のご紹介

AH Formatter V7.0 で追加された機能のひとつに、組版時エラーが出た際、ワンクリックで簡単にエディタを起動し、エラーが出た箇所を容易に修正するための機能があります。AH Formatter V7.0 で、エラーログにファイルパスへのリンクが追加されました。
エラーログの例

この機能の使用前には少し準備が必要です。
GUI の [組版メニュー]-[その他設定]-外部エディタのタブの、行指定時コマンドライン引数という項目を調整します。
その他設定ダイアログ

この項目で外部エディタに指定されたエディタで行指定して起動するオプションを指定します。%1 がオープンするファイル名、%line が行番号となります。

上記で行指定パラメータを指定した状態で、エラーログの青色のファイルパスのリンクをクリックすると、指定したエディタを起動し、エラーのある行にジャンプします。このように自動的にエラーのある行から編集を開始することができるため、エラーの位置を検索する手間が省けるようになりました。

詳しくは、ヘルプの「ログウィンドウ」と「外部エディタ」をご覧ください。

ドキュメントの修正がさらに容易になった AH Formatter V7.0 を是非ご活用ください。






HTML on Word
WebページをWordで作る!


瞬簡PDF 作成 2024
ドラッグ&ドロップでPDF作成

AH Formatter V7.0 の新機能確認サンプル

先月 2020年2月20日に XML/HTML 自動組版ソフトのベストセラー『AH Formatter』をバージョンアップした『AH Formatter V7.0』を公開しました。この『AH Formatter V7.0』の新機能をご確認いただくためのサンプルは、「サンプルFO集」ページに掲載しています。ここには、XSL-FO の基本仕様と『AH Formatter』の拡張機能を使用したサンプルFO を豊富にご用意していますので、是非ご活用ください。

『AH Formatter V7.0』で追加された機能は、「V7.0 の新しい機能」に列挙しています。『AH Formatter V7.0』では、欧文組版における行分割処理の改良、BIDI処理の改良、GUI の改良、ドロップキャップ、PDF 2.0 出力、PDF/X-4p 出力、Adobe Fonts や WebP への対応など盛りだくさんです。自動組版にご興味ございましたら、是非評価版をお試しください。

評価版は以下のページよりお申し込みいただけます。
AH Formatter 評価版のお申し込み

AH Formatter のロゴ




HTML on Word
WebページをWordで作る!


瞬簡PDF 作成 2024
ドラッグ&ドロップでPDF作成

【SODEC2020春】第29回ソフトウェア&アプリ開発展 に出展【2020/03/23追記 開催延期のお知らせ】


2020年4月8日(水)〜10日(金)に東京ビッグサイトにて開催予定でした「第29回 Japan IT Week春」は、開催延期となりました。

「第29回Japan IT Week春」開催延期のご連絡 – Japan IT Week 事務局
以上2020/03/23追記


2020年4月8日から開催される「第29回 ソフトウェア&アプリ開発展【SODEC2020春】」にアンテナハウス株式会社は出展致します。

例年は5月開催のところですが、オリンピックの関係で開催時期が1か月早まりました。
今年は春の訪れも早いようなので、いつもより少しだけ厚着でと出展の準備をしてきましたが、ご存じのような事態となっています。
「自粛」「辞退」と気持ちは揺れるところですが、ひと月先は誰にも予測できない状況であれば、
予定通りの開催を前提に粛々と準備を進めるだけと決め、出展のご案内をいたします。

今年も目玉は「PDF技術」。
PDFの作成から閲覧や加工・編集、そしてPDFの再利用を目的としたツールをご紹介いたします。
PDFは様々なドキュメントから変換して閲覧できることで普及してきましたが、それだけではありません。
くっつけたり離したり、書き込んだり取り出したりとお望み通りの加工・編集が可能です。
こんなことが出来ないかなとか、出来たらいいなといったご要望があればご相談に乗ります。
また、もうひとつの目玉として、ドキュメント作成の「省力化による働き方改革」を目的とした「自動組版」の提案です。
XMLなどの構造化文書の作成や大量の文書変換などのお手伝いをいたします。
ぜひともアンテナハウスブースへお立ち寄りください。

■ ご紹介製品

  • PDF Tool API
    ページ結合・分割、しおり・注釈編集などのPDF 加工機能を行うAPIです。
    ブラウザからの呼び出しで利用できるデモを会場で実施します。
  • AH Formatter
    今年20周年を迎え、2月に新バージョンを発売したXML自動組版エンジンのパイオニアです。
    日本語組版など多くの拡張機能により商品レベルの書籍組版ができます。
    また、多言語のドキュメントを大量に高速処理することで、組版の省力化を実現します。
  • Office Server Document Converter
    Microsoft Officeがインストールされていない環境でも、Word/Excel/PowerPoint等の文書をPDFや各種画像ファイルへダイレクト変換するライブラリです。
    パブリッククラウドでオフィス文書の変換を検討している皆さん、ライセンス問題はこれで解決です。
  • PDF Driver
    GDI 型の仮想プリンタドライバと、これを制御する付属APIのセット製品です。
  • PDF Server
    サーバ上で画像データやMSOffice文書からPDFを生成し、イントラネットで配信したり、各種グループウェアへ自動登録を行う開発不要のサーバソリューションです。
  • PDF Viewer SDK
    PDFの表示と編集の専用アプリケーション開発用ライブラリです。

■ 展示会詳細とアンテナハウスブース

会期: 2020年4月8日(水)~4月10日(金)
10:00~18:00(10日のみ17:00終了)
場所: 東京ビッグサイト 西展示棟
★アンテナハウスブース: 西 9-31

さて、新型コロナウイルス関連肺炎について、主催事務局ではWHO(世界保健機関)および厚生労働省のガイドラインに沿って対策を実施します。

3月3日現在予定している会期中の対策は、以下の通りとなります。

  • 出展社及び来場者に対してマスク着用のお願い
  • 全入口ゲートに手指消毒液を設置
  • 全入口ゲートでサーモグラフィーによる体温測定を実施
    37.5度以上の場合、問診票への記入を実施し、医師または看護師との面談の上、入場をお断りする場合がございます。
  • 咳エチケットと頻繁な手洗いを奨励する看板の設置
  • セミナー会場の入口を常時開放し、換気を実施
  • 医師・看護師の常駐および救護室の設置

予断を許さない状況ですが、皆様のご来場をお待ちいたします。




瞬簡PDF 変換 2024
PDFをOffice文書へ高精度変換


アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成

Antenna House Formatter V7.0 リリースのお知らせ

2020年2月20日に XML/HTML 自動組版ソフトのベストセラー『AH Formatter』をバージョンアップした『AH Formatter V7.0』を公開しました。

AH Formatter のロゴ

『AH Formatter V7.0』では、欧文組版における行分割処理の改良、BIDI処理の改良、GUI の改良、
ドロップキャップ・PDF 2.0 出力・PDF/X-4p 出力・Adobe Fonts・WebP への対応など
盛りだくさんです。

詳しくは「ニュースリリース」に記載しておりますので、是非ご覧ください。
 
 




HTML on Word
WebページをWordで作る!


瞬簡PDF 編集 2024
かんたん操作でPDFを自由自在に編集

page2020へ出展

からまで開催される「page2020」 にアンテナハウスは今年も出展いたします。

バリアブル印刷や印刷物制作業務の効率化でのAH Formatter、PDF Tool APIの利用方法等を中心にDBとの連携、PDFを作成するだけではなく、今あるPDFの再利用をテーマにご紹介いたします。また、PDF 変換などを行う各種システムコンポーネント製品など、企業内のシステム構築のための様々な支援ツールを、システム開発者、システム・インテグレータ向けにご紹介いたします。

また、弊社ブースへお越しいただき、お名刺の交換をさせていただいた方には、『PDF CookBook 簡易版』をご提供いたします。

■ ご紹介製品

AH Formatter

XSL-FO を忠実に実装し、日本語組版など多くの拡張機能で商品レベルの書籍組版ができます。

PDF Tool API

ページ結合・分割、しおり・注釈編集などのPDF加工機能を提供するAPIです。
ブラウザからの呼び出しでの利用方法をデモします。

Office Server Document Converter

Microsoft Officeがインストールされていない環境でも、Word/Excel/PowerPoint等の文書をPDF/SVG/TIFF/JPEG/PNG/TIFF/INX/XPS ファイルへダイレクトに変換するライブラリです。

その他

PDFをOffice文書やXMLデータに変換、PDF内の画像を抽出する各種ライブラリをご紹介します。

ご来場される際には、是非とも弊社ブースへお立ち寄りください。

■ 展示会詳細とアンテナハウスブース

「page2020」

 日時: 2020年2月5日(水)~7日(金)
会場: サンシャインコンベンションセンター
住所: 東京都豊島区東池袋3丁目1
ブースNO: D-28
イベント詳細ページ: https://page.jagat.or.jp/

〒103-0004
東京都中央区東日本橋2-1-6 東日本橋藤和ビル5F
アンテナハウス株式会社
◆ご購入に関するお問い合わせ(祝日を除く月~金曜日9:30~18:00)
TEL : 03-5829-9021
FAX : 03-5829-9023
E-mail: sis@antenna.co.jp
URL : https://www.antenna.co.jp/




瞬簡PDF 編集 2024
かんたん操作でPDFを自由自在に編集


アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成

[書籍紹介] MathML 数式組版入門 英語版の販売開始

この度、2019年11月12日に「MathML 数式組版入門」の英語版「An Introduction to MathML Typesetting」の販売を開始いたしました。

AH Formatter

Amazon.com より販売中となっています。
An Introduction to MathML Typesetting

こちらの書籍「An Introduction to MathML Typesetting」は 2017年8月に発売した「MathML 数式組版入門」をベースにしたもので、海外の皆さんにも幅広く利用していただこうと翻訳に着手し販売に至りました。翻訳にあたっては海外の皆さんにご理解いただけるよう表現の全般的な見直しも行いました。

MathMLとは?と思われた方、これまで当ブログで MathML について紹介した記事を以下にまとめていますので、是非ご覧ください!
[AH Formatter] MathML への取り組み

日本語版の「MathML 数式組版入門」の販売も継続しております。
書籍は次の販売店よりお買い求めいただけます。
販売店:
Amazon.co.jp
三省堂書店
楽天ブックス
honto

「MathML 数式組版入門」は全文を PDF形式で無料公開していますので、ご活用ください。
MathML 数式組版入門(PDF形式)
 
 
AH Formatter ロゴ

本書や MathML の組版に使用した『AH Formatter』は以下のページより評価版をお申し込みいただけます。こちらも合わせてお試しください。
AH Formatter 評価版のお申し込み

『AH Formatter』についてお問い合わせがございましたら sis@antenna.co.jp 宛てにご連絡ください。




HTML on Word
WebページをWordで作る!


瞬簡PDF 作成 2024
ドラッグ&ドロップでPDF作成

マークダウン原稿を AH Formatter を使って PDF にする

自動組版を使って製本するにあたって、原稿を何で書くかという選択は後に使う労力を決定する重要な要素です。
その執筆形態はさまざまなものがあります。
例としては XML や HTML がありますが、これらはタグを駆使して書く必要があります。
これらに対して、マークダウンは基本的にタグを使いません。
マークダウンで原稿を書いて、それを製本に使用できれば執筆作業が簡便化されるかもしれません。

マークダウン原稿から AH Formatter 経由で製本用の PDF を作成することが可能です。
あくまで一例なので、この方法が絶対というわけではありません。

その手順の概要としては
1. 原稿をマークダウンで書く。
2. マークダウン原稿を HTML に変換。
3. HTML を XSLT で加工。
4. AH Formatter を使い HTML+CSS で PDF出力。
という手順です。

今回はその手順をごく大まかに説明します。

まず原稿をマークダウンで書きます。
その原稿を Node.js の markdown-it というプラグインを使って HTML化します。
次に目次や索引を XSLT で付与します。
最後に、できた HTML と CSS を使って AH Formatter で組版します。
そうすると冊子本PDF が出来ます。

この手順により冊子本を作成する手段にマークダウンというもう一つの選択肢が出来ました。

今回は個々の手順をまったく掘り下げませんでしたが
アンテナハウスがこの実践を本にまとめたものがあるのでご興味のある方はチェックしていただけると幸いです。
→ 「簡単!Markdown+CSSによる冊子本作り -理論と実践-

販売は PDF版のみですが、300円(税抜)と非常にお求めやすくなっております。
 
 
AH Formatter ロゴ

『AH Formatter』の評価版は以下のページよりお申し込みいただけます。是非、お試しください。
AH Formatter 評価版のお申し込み

『AH Formatter』についてお問い合わせがございましたら sis@antenna.co.jp 宛てにご連絡ください。




瞬簡PDF 書けまっせ 2024
PDFに文字が書ける! 入力欄を自動認識


アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成

ドロップキャップ

ドロップキャップとは段落先頭の文字を大きく組むことで、書籍の組版ではよく行われています。しかし、AH Formatter V6 にはドロップキャップの機能はありません。XSL-FOやCSSに勧告された仕様はありませんが、CSSにはドラフト仕様があります。

4. Initial Letters

そこには次のようなサンプルが最初に示されています。

sample-1
これをFOで強引に組むには、いろいろやり方がありますが、例えば次のようにしなければなりません。

<fo:block>
<fo:float axf:float-x="start" axf:float-wrap="wrap">
<fo:block-container height="5em" margin-top="-1.67em">
<fo:block font-size="5.53095em">É</fo:block>
</fo:block-container>
</fo:float>tudiant (au féminin étudiante) est un mot dérivé du latin ...

ここでは、font-size と margin-top などを手計算で設定して大きさと位置を合わせています。これらは、ドロップキャップが次のように配置されるように計算されています。cap-height や baseline の位置は、使用しているフォントによって決まります。

initial-letters-cap-height
AH Formatter でドロップキャップを自動組版するためには、これらの値を自動的に計算することが必要になります。そして、CSSのドラフトに合わせると次のように指定できればよいでしょう。

<fo:block axf:initial-letters="3">Étudiant (au féminin étudiante) est un mot dérivé du latin ...

これはもっとも単純な例で、実際のドロップキャップはこんな単純ではありません。<fo:float>を利用する実装では、本当の<fo:float>が絡んできたときの制御はとても複雑になります。CSSのドラフトは、行の高さが一定であるという暗黙の前提があります。行の高さが途中で変化するようなケースでは、結果を利用者が予測できず実装も極めて複雑になるでしょう。

ドロップキャップは、次期 AH Formatter で対応される予定です。




瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!


アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成
Pages: Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 25 26 27 Next