作成者別アーカイブ: AHEntry

PDFを画像ファイルに変換

お客様からPDFを画像化したいというお問合せを頂くことがございます。
残念ながら『瞬簡PDF 統合版 11』に含まれている製品には該当する機能はありませんが、別途販売している『瞬簡PDF to Image』をお使い頂くことでPDFを画像ファイルに変換することができます。

JPEGやBMP、TIFFなど7種類の画像形式に対応している上に、ドラッグ&ドロップでファイルを取り込み、変換先画像形式を選択後「実行」ボタンを押すだけの簡単操作で初心者でも扱いやすい製品となっています。

ダウンロード限定販売となっておりますが、PDFを画像化する用途の製品をお探しの方は是非ご検討ください。

詳細は下記製品ページをご覧下さい。

瞬簡PDF to Image 製品ページ
瞬簡PDF to Image




瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!


アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成

Balisageで『Loose-leaf publishing using Antenna House and CSS』の発表

8月2日(金)米国Washington DCで開催された恒例Balisage会議にて米国の高名なコンサルタントであるEliot Kimber氏より「Loose-leaf publishing using Antenna House and CSS」と題した発表がありました。

原文はこちらにあります:

Loose-leaf publishing using Antenna House and CSS(Balisage: The Markup Conference 2019 July 30 – August 2, 2019)

ルーズリーフ出版は、PDFによるデジタルな配信が可能になるにしたがって消え去っており、唯一残っているのが、地方自治体の条例分野だそうです。

この分野でのサービスをしているMunicode社では、ずっとXMLベースの出版システムであるXPPを使用していました。配信のソースコンテンツをHTML5ベースで開発して、HTMLからPDFを作成するためにCSS組版を採用することになりました。Municode社の組版要求を満たすことができる世界で唯一のCSS組版エンジンがAH Formatterであったことから、白羽の矢が立つこととなりました。

しかし、AH Formatter自身には、ルーズリーフ出版機能はありません。そこで、コンサルタントであるEliot Kimber氏の出番となりました。さて、Kimber氏は課題にどのように立ち向かったのでしょうか。興味津々です。

しかし、今日はこれ以上ご紹介している時間がありません。続きは、また、機会をみてご紹介いたします。もちろん英語であれば、今すぐ原文をお読みいただけます。

  その2 >>




瞬簡PDF 作成 2024
ドラッグ&ドロップでPDF作成


瞬簡PDF 編集 2024
かんたん操作でPDFを自由自在に編集

デスクトップ製品のサポート期間

デスクトップ製品について、インストールや使用方法など様々なお問合せを頂いておりますが、製品のサポート期間についてのお問合せを受けることもございます。

製品のマニュアル等にも記載しておりますが、弊社デスクトップ製品については製品ご購入後、一年間がサポート期間となっております。また、ご購入から一年以上を経過した場合でも、製品の販売終了から一年未満の製品については、可能な範囲でお問合せにお答えしております。
但し、製品販売終了から一年を経過した製品のお問合せにつきましては、詳細な調査を行う事ができないなどの理由で、お断りさせて頂きバージョンアップをご検討頂くケースもございます。

なお、デスクトップ製品のサポートについての詳細は「デスクトップ製品のユーザーサポートについて」をご参照ください。




瞬簡PDF 編集 2024
かんたん操作でPDFを自由自在に編集


瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!

9月22日開催予定「技術書典7」のサークル情報公開! 

来月9月22日(日)池袋文化会館の2F/3Fで開催予定の技術書典7

日時 2019/09/22 (日) 11:00〜17:00
場所 池袋サンシャインシティ 展示ホールC/D
主催 TechBooster/達人出版会
一般参加 11時~13時のみ有料

昨日夕方よりサークル情報が公開になりました。

技術書典7 | サークルリスト

アンテナハウスCAS電子出版は、「き45D」が割り当てられました。

アンテナハウスCAS電子出版の頒布情報

今回の初出は『簡単!Markdown+CSSによる冊子本作り ー理論と実践ー』です。

本書自身Markdownで執筆して、AH FormatterでPDF化しています。

Markdownは原稿書きやすくていいですよ!

ぜひ、ご来場いただき、本書を手に取ってご覧ください。

(続き)
Markdown+CSS組版で冊子本(PDF)を作ってみる




HTML on Word
WebページをWordで作る!


瞬簡PDF 編集 2024
かんたん操作でPDFを自由自在に編集

瞬簡PDF シリーズのWindows 10対応

瞬簡PDF シリーズをお使いのお客様より、最新のWindows 10への対応についてお問合せを頂くことがございます。

現在、Windows 10の最新版はバージョン1903 ですが、瞬簡PDF シリーズの各製品ではいずれも最新の改訂版にて動作確認を行っております。

各製品の確認状況については下記URLにてご案内しておりますのでこちらをご参照頂き、改訂版を導入した上でお使い下さい。

デスクトップ製品の Windows 10 対応状況

https://www.antenna.co.jp/product/windows10.html

現在お使いの製品がどのバージョンになるのか、各製品の「ヘルプ」メニューから「バージョン情報」を表示することで確認できますので、最新版になっているかご確認頂き、古いバージョンをお使いであれば、下記より、各製品の最新版を入手した上で改訂版を導入してください。

各製品の改訂情報

 




アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成


瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!

高嶺の花

最近ビールのコマーシャルでback numberの清水依与吏が「高嶺の花子さん」を弾き語っています。アコースティックでいい感じですが、歌詞の内容というのはひたすら妄想の中で女の人を想うものです。キーが高くて大変ですが、どうぞカラオケで歌ってみてください。

さて「高嶺の花」です。
山に登って「高嶺の花」を観るのも良いですが、標高の低いところでも「高嶺の花」を観ることはできないでしょうか。
ロックガーデンを作ってそこに植えることで上手くいけば花を咲かすことができます。
植えると言ってももちろん山から掘り出してきてはいけません。
高山植物を扱っているところで入手して下さい。出来れば種子から育てた方が低地に順応して成績が良いでしょう。
我が家のロックガーデンです。

jonesii
この花は、オダマキの一種でAquilegia jonesiiです。アメリカはモンタナ州の1800~3400メートル辺りに自生しているものです。




アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成


瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!

アンテナハウスでは、未来を創るエンジニアを募集中です!

■ アンテナハウスは、さらなる発展のために、エンジニアを募集中です。

自社のソフトやサービスの開発です。派遣はありません。
ワークライフバランスの面では、残業も少なく、アンテナハウスに転職してきた若手が、「以前の会社は残業が多くてブラック企業。そこに比べれば、ここは天国」というほどです。
新卒、第二新卒、経験者、いずれも募集しています。
勤務するのは、東京、名古屋、長野県伊那市のいずれかになります。名古屋や伊那に、Iターン、Uターンで転職してきた人たちもいます。
後述の分野でのプログラミング経験がなくても、ソフトウェア開発の情熱があれば歓迎します。
もちろん、これらの分野でのプログラミング経験をお持ちの方は大歓迎です。
C++, Java、Scala, C#, JavaScript, Python, PHPなどの開発経験があれば、なおよいです。
プログラミングだけではなく、企画や設計もできるエンジニア、プロジェクトリーダーとしても活躍できるエンジニアも募集中です。

■ アンテナハウスと製品・サービスについて

アンテナハウスはPDF関連ソフト、XML組版ソフトなどのパッケージ製品を開発し、日本国内及び海外に販売しています。電子書籍制作サービス、その他のクラウドサービスなどの事業にも積極的に取り組んでいます。
アンテナハウスは、世界に通用するソフトやサービスの開発をモットーに、30年以上、着実に実績を重ねてきました。

会社案内:設立30周年記念パーティー/社員総会の模様

「瞬簡PDF」シリーズは、PDFを自在に使いこなすためのPC向け製品として、一般ユーザ以外の、官公庁、大企業にも数多くお買い上げいただいております。

PDFならアンテナハウスの『瞬簡PDF』シリーズ!

一般ユーザ向け製品以外のプロ向けのシステム製品でも、数多くの実績があります。

ソリューション・システムコンポーネント製品情報

  • 多国語かつ高品質のPDF文書を自動生成する「 Antenna House Formatter
    XSL-FO/CSSスタイルシートにより、XMLとHTMLをサーバー上で高速にPDFに変換!
  • Microsoft Officeなしで、Office文書をPDFに変換する「Office Server Document Converter
    マイクロソフト・オフィスを使わずに、サーバー上でエクセル、ワード、パワーポイント・ファイルをPDFにダイレクト変換。
  • PDFを加工・編集するソフトを作るときは、「PDF Tool API
    PDFファイルが持つ情報を取得したり、PDFファイルの加工・編集を行うライブラリ
  • PDFリーダー、ビューアを作るときは、「PDF Viewer SDK
    アクロバットやアドビリーダーは、必要ありません!
  • PDFを出力するソフトを作るときは、「PDF Driver API
    Office文書のPDF出力プログラムをかんたん作成!

中でも、Antenna House Formatter は、日本の大企業、官公庁のみならず、欧米の政府系機関、宇宙航空産業、自動車産業、金融機関に多数採用されている世界的に著名なソフトです。
日本の国税庁に相当するアメリカの内国歳入庁(IRS)にも採用され、アメリカの2億人を超える人たちに配られる税金関係の書類の作成には、Antenna House Formatter が日々使われています。

このほかにも、ウェブアプリケーションの開発、iOSやAndroidのアプリ開発も盛んです。
ウェブアプリの一例は、学会誌の自動生成と配信システム、電子書籍の編集と自動生成システムです。

電子出版サービス

電子文書の保存ソリューションやPDFに電子署名やタイムスタンプを付与/検証する製品も開発しています。

e-文書・証憑/スキャナ保存 ScanSave
PDF電子署名:長期署名PAdESライブラリ
XML電子署名:長期署名XAdESライブラリ

■ ぜひ、一度、お問い合わせください

採用情報について、詳しいことは、
採用情報
新卒採用情報
経験者採用情報
をご覧ください。

アンテナハウスについては、
会社案内:会社概要
をご覧ください。

アンテナハウス製品については、
アンテナハウス
をご覧ください。

多くの方の応募をお待ちしております。ぜひ、一度、お問い合わせください。




アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成


瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!

PDF Tool API でPDFを軽量化する(画像のダウンサンプリング)

PDF Tool APIを利用したPDF加工の解説本、PDF CookBook 巻1巻2巻3が現在好評発売中です。
各種ドキュメントのPDFへの変換ならばともかく、『加工』と言われてもイメージが湧きにくい方もいらっしゃると思いますので、CookBookに収録された加工機能の一部を紹介したいと思います。
今回は「画像の最適化(ダウンサンプリング)」をご紹介します。
この機能は端的に言うと、PDFの軽量化に用いる機能です。

画像の最適化(ダウンサンプリング)

「画像の最適化」はPDFに含まれている画像に対しダウンサンプリングをしたり圧縮をかけることでドキュメントの容量を抑える機能で、今回紹介するのはその中のダウンサンプリングです。

PDFドキュメントは入力画像をそのままドキュメント上に配置することができますが、反面、大きい画像が多い場合などにサイズが非常に大きくなってしまいます。
特にファイルサイズがかさんでしまう例としては、サムネイルとして利用したいだけの画像なのに不必要に高精細な画像を用いてしまった場合で、画面上では小さく見える画像がファイルサイズを圧迫してしまうことにになりかねません。
そのときに有効なのが画像のダウンサンプリングです。

■ 画像のダウンサンプリングのオプション
PDF Tool APIでは多数のオプションを細かく設定することで用途に応じた適切な画像のダウンサンプリングができます。
画像のダウンサンプリング時に指定できる数値のうち、代表的なものは以下のような項目です。

  • ダウンサンプリング方法
  • ダウンサンプリング後のPPI値
  • ダウンサンプリング対象画像の最低サイズ
  • ダウンサンプリング対象画像の最低PPI値
  • ダウンサンプリング率の下限値
  • ダウンサンプリング方法:
    バイリニア法、バイキュービック法、ニアレストネイバー法の3種からダウンサンプリング方法を選択できます。これらの画像サイズ変更アルゴリズムは一長一短があり、用途によって使い分けることでダウンサンプリングの粗が目立たないようにすることができます。
    (※バイリニア法、バイキュービック法、ニアレストネイバー法の違いについてはこちらのサイト《画像サイズと解像度・再サンプル ―Adobe Photoshop マニュアル》に詳しい説明があります。)
  • PPI値:
    画像の解像度を下げるために、目標のPPI値を設定します。PPIとはpixels per inchの略です。
  • 対象画像の最低サイズ:
    小さい画像をダウンサンプリング対象にしないよう、画像の幅・高さの下限値を設定します。
  • 最低PPI値:
    PPIが小さすぎる画像をダウンサンプリング対象にしないよう、対象画像のPPIの下限値を設定します。
  • ダウンサンプリング率の下限値:
    ダウンサンプリングをしすぎて画像が粗くなりすぎないよう、ダウンサンプリング率の下限値を設定します。

■ ダウンサンプリング以外の最適化
画像の最適化は大きくカラー画像・モノクロ画像・グレースケール画像に対して実行でき、ダウンサンプリング以外にも画像にJPEGなどの圧縮をかけることもできます。

最後に

今回紹介した「画像の最適化」についてはそれぞれの項目についてPDF CookBook第3巻でサンプルプログラム付きで詳しく紹介しています。PDFを扱うプログラマーやエンジニアはもちろんですが、企画・営業担当の方でもPDFの豊富な機能や使い方についての知識やアイデアが得られるでしょう。

また、今回取り上げたトピック以外にも、PDF CookBookでは様々な加工方法を紹介しています。
それぞれ、
PDF CookBook第1巻では
・ページの順序、サイズの設定
・本文への文字・画像・他のPDFのページ要素挿入
等の内容について、
PDF CookBook第2巻では
・パスワードによるセキュリティ設定
・透かし機能の追加
・しおり情報の編集・作成
等の内容について、
PDF CookBook第3巻では
・PDF内のテキスト検索
・PDFの最適化
・範囲を指定した内容データ削除
等について解説しております。

その他のシリーズ既刊本はHTMLで全文公開しておりますので、ご興味のある方はこちらもご覧ください。

HTML版 PDF Cook Book
『PDF CookBook 第1巻』
『PDF CookBook 第2巻』
『PDF CookBook 第3巻』




HTML on Word
WebページをWordで作る!


瞬簡PDF 書けまっせ 2024
PDFに文字が書ける! 入力欄を自動認識

『アウトライナー 2.6』の改定内容(その2)

『アウトライナー 2.6』の改定内容(その2)

『アウトライナー』の基本コンセプトは、デジタル納品・デジタル配信などのデジタル形式で利用するPDFの制作支援ツールです。
電子納品PDF制作ではPDF分割関連機能が重要です。現在開発中である次バージョンV2.6では、「PDF分割機能」を追加し、「PDF結合機能」を強化します。今回はPDF結合機能について説明します。

[一括結合]

ファイルメニュー、ツール、「一括結合」

outliner-01

  • 「ファイル」をクリック
    ファイル選択ダイアログが表示されます。結合元となるPDFを選択します。Ctrl+Click, Shift+Click で複数選択可能です。
    選択されたPDFは、結合元リストに追加されます。
  • 「フォルダ」をクリック
    フォルダ選択ダイアログが表示されます。結合元となるPDFを含むフォルダを選択します。選択されたフォルダに含まれるPDFだけ検索します。再帰的に下位フォルダの検索は行いません。
    検索されたPDFは、結合元リストに追加されます。
  • 「結合元リスト」
    リスト上ファイルを選択して、並び順の前後(上下)移動や、リストからの削除がおこなえます。表示中のリストを外部ファイルに保存「リスト保存」、外部ファイルから読み込み「リスト読込」も可能です。リストの左端のチェックボックスは、しおりの設定で使用します。


  • 「しおりを結合する」
    • すべてのしおりのトップはオリジナルのまま
      結合元PDFが持つしおり階層を維持したまま結合します。文章内ページリンクの飛び先ページは自動設定されます。
    • しおりのトップをファイル名にする
      リスト上のチェックボックスが有効になっているファイルは、レベル1のしおりとしてファイル名を追加します。結合元PDFが持つしおりは、その下位に追加されます。
  • 「先頭ファイルの文章情報を結合後のファイルに反映する」
    リスト上の先頭ファイルの文書情報を、結合後のファイルに設定します。

一括結合の「実行」を選択すると、名前を付けて保存ダイアログが表示されます。保存先ファイル名を設定して「保存」を選択します。
結合処理が開始され、経過はログに表示されます。



元々アウトライナーはPDFの結合機能を持っています。編集用に開いたPDFのページ移動、追加、削除や、外部PDFとして開いたPDFのページ挿入です。
「一括結合」は、複数のPDFを結合する機能です。これは編集中のPDFとは関連性が無く、独立して呼び出すことが可能です。

製品に関するご質問は
outliner@antenna.co.jp(アウトライナーサポート)
まで、お気軽にお問い合わせください。

評価版のお申込
評価版のお申し込み

Webページ
https://www.antenna.co.jp/mpd/




瞬簡PDF 変換 2024
PDFをOffice文書へ高精度変換


アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成

『アウトライナー 2.6』の改定内容(その1)

『アウトライナー 2.6』の改定内容(その1)

『アウトライナー』の基本コンセプトは、デジタル納品・デジタル配信などのデジタル形式で利用するPDFの制作支援ツールです。
電子納品PDF制作ではPDF分割関連機能が重要です。現在開発中である次バージョンV2.6では、「PDF分割機能」を追加し、「PDF結合機能」を強化します。今回はPDF分割機能について説明します。

[分割ポイントを設定]



「ページモード」の「サムネイルペイン」です。サムネイルの左上にチェックボックスが追加されています。有効状態に設定したページは「分割ポイント」となりPDF分割時に先頭ページとなります。分割ポイントの設定には4つの方法があります。

  • チェックボックスをマウスでクリック
    outliner-01
  • ファイルメニュー、ツール、分割ポイントを設定、「ファイル容量で分割ポイントを設定」
    編集中のPDFの保存時のサイズを計測して、指定したファイル容量で分割ポイントを設定します。


  • ファイルメニュー、ツール、分割ポイントを設定、「ページ単位で分割ポイントを設定」
    指定したページ単位で分割ポイントを設定します。


  • ファイルメニュー、ツール、分割ポイントを設定、「しおりの移動先ページで分割ポイントを設定」
    編集中PDFのしおりに設定された飛び先ページが変化したページに分割ポイントを設定します。


[分割してPDF出力]

ファイルメニュー、ファイル、「分割してPDF出力」または、ツールバーの「分割してPDF出力」ボタンをクリックします。

outliner-05保存先フォルダ
分割したPDFの保存先フォルダを設定します。

  • 同名ファイルが存在する場合
    「上書き」または「確認メッセージを表示する」を選択します。
  • 保存先ファイル名
    ベース名、連結文字、連番の開始番号、桁数(ゼロ詰め)を設定します。
  • 分割後のPDF、元のPDFのしおり
    分割先PDFに、しおりを「設定する」または「設定しない」を指定します。

    • ページ範囲内のしおりだけコピー
      移動先が分割先PDFのページとなるしおりをコピーします。しおりは、文章内のページリンクを設定します。
      移動先が分割先PDFのページに含まれないしおりは、コピーしません。
    • ページ範囲内(内部)と階層レベル1(外部)のしおりをけコピー
      移動先が分割先PDFのページとなるしおりをコピーします。しおりは、文章内のページリンクを設定します。
      移動先が分割先PDFのページに含まれないしおりは、階層レベル1のみコピーします。しおりは、外部PDFのページリンクを設定します。
    • すべてのしおりをコピー
      移動先が分割先PDFのページとなるしおりをコピーします。しおりは、文章内のページリンクを設定します。
      移動先が分割先PDFのページに含まれないしおりもコピーします。しおりは、外部PDFのページリンクを設定します。
  • 分割後のPDF、元のPDFの文書情報
    分割先PDFに、文書情報を「設定する」または「設定しない」を指定します。

分割の「実行」を選択すると、経過ダイアログが表示されます。



今回追加している「PDF分割機能」は、国土交通省の電子納品用PDF制作に利用することを考慮しています。ファイル容量を自動計測して、分割ポイントを設定する。分割先PDFにページが含まれる、含まれないに応じて、ページリンクを内部リンクまたは外部リンクに自動設定する。出力先PDFファイル名の自動連番を設定する。など、便利な機能を用意しております。

製品に関するご質問は
outliner@antenna.co.jp(アウトライナーサポート)
まで、お気軽にお問い合わせください。

評価版のお申込
評価版のお申し込み

Webページ
https://www.antenna.co.jp/mpd/




アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成


瞬簡PDF 編集 2024
かんたん操作でPDFを自由自在に編集
Pages: Prev 1 2 3 ... 45 46 47 48 49 50 51 ... 215 216 217 Next