作成者別アーカイブ: AHEntry

Server Based Converter の活用法(2)

■PDF生成サーバ

普段使用している Microsoft Office ファイルをファイルサーバへ Upload し、後は、サーバベースコンバータで PDF ファイルを作成できます。
作成する PDF ファイルには「印刷不可」等のセキュリティ設定も付けることができるので、利用目的に合わせた PDF ファイルを随時作成可能になります。

サーバベース・コンバーター:PDF生成サーバ

更に。。。

PDFToolAPI を使用することにより、「しおり」の作成や、ファイルの分割・統合も可能です。さらに、Web 経由にて PDF ファイルを表示する際には、スマホや携帯電話などの利用環境がシビアな場合にも対応できるように「リニアライズ PDF」も作成できます。

* PDFToolAPI の機能は上記の他に「指定ページ抽出」や「文書情報設定・取得機能」「すかし」「墨消し」等があります。 詳しくは、PDFToolAPI を参照してください。

Textporter で検索 Index 用のテキストデータを抽出し元ファイルと関連付けすることにより全文検索の対象とすることも可能です。

* Textporter の機能は上記の他に「ファイル識別」「プロパティ抽出」「文字コード変換」等があります。 詳しくは、 Textporter を参照してください。

〒103-0004
東京都中央区東日本橋2-1-6 東日本橋藤和ビル5F
アンテナハウス株式会社
◆ご購入に関するお問い合わせ(祝日を除く月~金曜日9:30~18:00)
TEL : 03-5829-9021
FAX : 03-5829-9023
E-mail: sis@antenna.co.jp
URL : https://www.antenna.co.jp/

Server Based Converter は、Microsoft Office, PDF などのファイルを、PDF, Flash, SVG, 各種画像形式にダイレクトに変換する変換エンジンです。 ダイレクト変換の意味は、たとえば、Microsoft Office がない環境でも、ファイルさえあれば、それをダイレクトに内容を見える形式に変換できるのです。ダイレクト変換には、Microsoft Office のライセンスも不要です。
Server Based Converter は、ダイレクト変換というユニークさが評価され、多くのウェブサービス、パブリッククラウド、プライベートクラウドなどで利用されています。

Server Based Converter に関する詳しい情報は、
Server Based Converter
を、ぜひ、ご覧ください。

評価版もご用意しております。
サーバベース・コンバーター 評価版のお申し込み
から、お申し込みください。




瞬簡PDF 変換 2024
PDFをOffice文書へ高精度変換


瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!

Server Based Converter の活用法(1)

■TextPorter と組み合わせた文書管理システム

企業や組織においては、毎日、膨大な数の文書が、Microsoft Office で作られています。それを紙に印刷していたのでは、保管も閲覧も大変です。
そこで、これらの文書を電子文書のままファイリングし、管理する文書管理システムが作られています。ここで、Server Based Converter と、弊社のサーバ製品の1つである TextPorter が活躍しています。TextPorte rは、Microsoft Office 文書や PDF から、テキストを抽出する製品です。

システムのイメージは、
サーバベース・コンバーター 活用例
にある
サムネイルサーバ
を発展させたものと思っていただけるといいです。

Server Based Converter によって、文書からサムネイルを生成することで、ファイル名だけではわかりにくい文書の見分けも簡単にできるようになります。
そして、TextPorter で文書からテキストを抽出して、全文検索システムで検索できるようにしておくことで、目的の文書をすばやく探し出して、そのサムネイルをみて、実際の文書を引っ張り出せるようにするわけです。

TextPorter に関する詳しい情報は、
https://www.antenna.co.jp/axx/
を、ぜひ、ご覧ください。

〒103-0004
東京都中央区東日本橋2-1-6 東日本橋藤和ビル5F
アンテナハウス株式会社
◆ご購入に関するお問い合わせ(祝日を除く月~金曜日9:30~18:00)
TEL : 03-5829-9021
FAX : 03-5829-9023
E-mail: sis@antenna.co.jp
URL : https://www.antenna.co.jp/

Server Based Converter は、Microsoft Office, PDF などのファイルを、PDF, Flash, SVG, 各種画像形式にダイレクトに変換する変換エンジンです。 ダイレクト変換の意味は、たとえば、Microsoft Office がない環境でも、ファイルさえあれば、それをダイレクトに内容を見える形式に変換できるのです。ダイレクト変換には、Microsoft Office のライセンスも不要です。
Server Based Converter は、ダイレクト変換というユニークさが評価され、多くのウェブサービス、パブリッククラウド、プライベートクラウドなどで利用されています。

Server Based Converter に関する詳しい情報は、
Server Based Converter
を、ぜひ、ご覧ください。

評価版もご用意しております。
サーバベース・コンバーター 評価版のお申し込み
から、お申し込みください。




瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!


瞬簡PDF 作成 2024
ドラッグ&ドロップでPDF作成

第139回 「電子帳簿保存法を知らない販売管理システムベンダーさんのトホホな事例 3.」

作成者:アンテナハウス株式会社 益田康夫
資 格:上級 文書情報管理士、簿記3級、行政書士
本ブログの記載内容は、公開日時点での法令等に基づいています。
その後の法令改定により要件が変わる可能性がありますので、最新の法令などをご確認下さい。

電子帳簿保存法を知らない販売管理システムベンダーさんのトホホな事例 3.

今回のベンダー様はどうして「トホホ」なことになったのでしょうか?

理由は、
1.お客様から「「請求書」の発行控えの紙保存を電子化して原本廃棄したい!」との
  問い合わせの背景(課題の根っこ)を確認していないから。
2.ベンダーにも拘らず、関係法令を全く押さえていないから。
の2点です。

私どもであれば、電子帳簿保存法全体を俯瞰してご説明し、
受領書類と控え書類の分類分析と
課題と法令に即した提案を心がけております。

ユーザーの皆様もこの点注意をされて各ベンダー様への相談をされてはいかがでしょうか?
また、各ベンダー様でこれらの法令解釈に不安のある方は、お気軽にお問い合わせください。

――【広告】――
・アンテナハウスは、中小企業皆様のペーパレス経理への挑戦をサポートします!
・「ScanSave(スキャンセーブ)」は、証憑書類のスキャナ保存の要件確保用の
安心、低価格、短期導入可能なパソコン用スタンドアロンソフトです!

2016年9月よりクラ・サバ版としてScanSaveネットワーク接続版をリリースし中堅企業様の様々なニーズにお応えしております。

 ScanSave-Lite-V2  (ソフト単体)適時入力専用  18万円
 ScanSave-V2  (ソフト単体)業務サイクル+適時入力   68万円
ScanSave-Lite-V2用
適時入力導入支援
コンサルティング
適時入力専用
タイムスタンプ2,000個/月+スキャナix100+導入支援付き
 26万円~
ScanSave-V2用
業務サイクル入力導入支援
コンサルティング
業務サイクル+適時入力
タイムスタンプ2,000個/月+スキャナix500+適正事務処理要件コンサルティング+導入支援付き
 32万円~

・詳しくは、 https://www.antenna.co.jp/scansave/ をご覧ください。
・問合わせは、 sis@antenna.co.jp まで




HTML on Word
WebページをWordで作る!


瞬簡PDF 作成 2024
ドラッグ&ドロップでPDF作成

PDF を Word や Excel に変換!PDF 変換機能をアプリケーションに簡単に組み込むライブラリのご紹介(2)

昨日 に続いて、『Antenna House PDF to Office 変換ライブラリ Ver.1.2.0』(以下、本ライブラリ)をご紹介します。

本ライブラリは、各種アプリケーションへの組み込み用ライブラリとしてご提供します。

以下は、ライブラリを使用してPDFからExcelに変換したサンプルです。

PDF to Office 変換サンプル

さまざまなアプリケーションへの組み込みに対応するため、ライブラリには C/C++、.NET、Java、コマンドラインの各インタフェースが用意されています。
標準的な変換を行うために必要なステップは非常に短いものです。

以下に、サンプルコード(C#の例:一部抜粋)を示します。

	using PtoDotNetCtl;

	public class MainApp
	{
		static public void Main(string[] args)
		{
			...
			PtoObj p_obj = null;
			p_obj = new PtoObj();
			p_obj.setDocumentPath(args[0], "");
			p_obj.setOutputFilePath(args[1]);
			p_obj.setPrinterName(args[2]);
			p_obj.setOptionFilePath(args[3]);
			p_obj.doConvert();
			...
			finally
			{
				if (p_obj != null)
					p_obj.Dispose();
			}
		}
	}

貴社アプリケーションにて PDF から Office への変換機能を活用するため、本ライブラリをご検討いただければ幸いです.

本ライブラリに関する詳細は、『Antenna House PDF to Office 変換ライブラリ』をご参照ください。
本ライブラリの価格・ライセンス条件等、詳しくは、oem@antenna.co.jp までお問い合わせください。

<< ご紹介(1)




瞬簡PDF 書けまっせ 2024
PDFに文字が書ける! 入力欄を自動認識


HTML on Word
WebページをWordで作る!

第138回 「電子帳簿保存法を知らない販売管理システムベンダーさんのトホホな事例 2.」

作成者:アンテナハウス株式会社 益田康夫
資 格:上級 文書情報管理士、簿記3級、行政書士
本ブログの記載内容は、公開日時点での法令等に基づいています。
その後の法令改定により要件が変わる可能性がありますので、最新の法令などをご確認下さい。

電子帳簿保存法を知らない販売管理システムベンダーさんのトホホな事例 2.

まずは、法4条2項「書類のデータ保存」を見てみましょう!

「保存義務者は、国税関係書類の全部又は一部について、自己が一貫して電子計算機を使用して作成する場合であって、所轄税務署長等の承認を受けたときは、財務省令で定めるところにより、当該承認を受けた国税関係書類に係る電磁的記録の保存をもって当該承認を受けた国税関係書類の保存に代えることができる。」

つぎに4条2項の要件を確認しましょう!

【真実性】
電子計算機処理システムの開発関係書類等の備付け(規3①三、同3②)

【可視性】
見読可能装置の備付け等(規3①四、同3②)
検索機能の確保(規3①五、同3②)

どうでしょうか?
簡単だと思いませんか?
正式なスキャナ保存と書類のデータ保存の要件比較は
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/dennshichobo/jirei/ans3/02.htm#a13
をご覧ください。

ポイントは、「書類のデータ保存」はタイムスタンプが不要でヴァージョン管理や面倒な要件がありません。

では、今回のベンダー様はどうして「トホホ」なことになったのでしょうか?
それを次回解説していきます。

――【広告】――
・アンテナハウスは、中小企業皆様のペーパレス経理への挑戦をサポートします!
・「ScanSave(スキャンセーブ)」は、証憑書類のスキャナ保存の要件確保用の
安心、低価格、短期導入可能なパソコン用スタンドアロンソフトです!

2016年9月よりクラ・サバ版としてScanSaveネットワーク接続版をリリースし中堅企業様の様々なニーズにお応えしております。

 ScanSave-Lite-V2  (ソフト単体)適時入力専用  18万円
 ScanSave-V2  (ソフト単体)業務サイクル+適時入力   68万円
ScanSave-Lite-V2用
適時入力導入支援
コンサルティング
適時入力専用
タイムスタンプ2,000個/月+スキャナix100+導入支援付き
 26万円~
ScanSave-V2用
業務サイクル入力導入支援
コンサルティング
業務サイクル+適時入力
タイムスタンプ2,000個/月+スキャナix500+適正事務処理要件コンサルティング+導入支援付き
 32万円~

・詳しくは、 https://www.antenna.co.jp/scansave/ をご覧ください。
・問合わせは、 sis@antenna.co.jp まで




瞬簡PDF 作成 2024
ドラッグ&ドロップでPDF作成


アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成

PDF を Word や Excel に変換!PDF 変換機能をアプリケーションに簡単に組み込むライブラリのご紹介(1)

弊社のパッケージ製品 『瞬簡PDF 変換 9』 は、PDF を Microsoft Office Word、Excel、PowerPoint の各文書形式に変換することで PDF の再利用を可能とし、たいへんご好評をいただいております。

この変換機能をソフトウェアベンダー様が自社のアプリケーションに組み込んで利用できるライブラリとして提供するのが、『Antenna House PDF to Office 変換ライブラリ Ver.1.2.0』(以下、本ライブラリ)です。

本ライブラリで提供する機能は、PDF ファイル(Ver.1.3 – Ver.1.7)を入力して、Microsoft Word(doc/docx)、Excel(xls/xlsx)、PowerPoint(ppt/pptx)の各形式で別ファイルに保存するものです。

 

PDF to Office 処理概要

これまで、多くのソフトウェアベンダー様からご評価をいただき、PDF で配布されている積算資料や帳票類をExcelに変換するなど、主に土木・会計システムでご採用をいただいております。

本ライブラリに関する詳細は、『Antenna House PDF to Office 変換ライブラリ』 をご参照ください。
本ライブラリの価格・ライセンス条件等、詳しくは、oem@antenna.co.jp までお問い合わせください。

 ご紹介(2) >>




瞬簡PDF 書けまっせ 2024
PDFに文字が書ける! 入力欄を自動認識


瞬簡PDF 変換 2024
PDFをOffice文書へ高精度変換

第137回 「電子帳簿保存法を知らない販売管理システムベンダーさんのトホホな事例 1.」

作成者:アンテナハウス株式会社 益田康夫
資 格:上級 文書情報管理士、簿記3級、行政書士
本ブログの記載内容は、公開日時点での法令等に基づいています。
その後の法令改定により要件が変わる可能性がありますので、最新の法令などをご確認下さい。

電子帳簿保存法を知らない販売管理システムベンダーさんのトホホな事例 1.

某ベンダーのお客様が「「請求書」の発行控えの紙保存を電子化して原本廃棄したい!」との
要望があり、相談を受けました。
この場合、皆様でしたら3つの選択肢があることにお気づきでしょうか?

1.紙のまま保存する
2.スキャナ保存する
3.書類をデータで保存

いかがでしょうか?

1.は法令の基本は紙で7年以上納税地に保管ですから、皆様のご認識の通りです。
紙の保存は、不効率なので、緩和された電子帳簿保存法を研究して4条3項スキャナ保存である
2.の検討をされるのは最近のトレンドです。

【参考:法4条3項】
前項に規定するもののほか、保存義務者は、国税関係書類(財務省令で定めるものを除く。)の全部又は一部について、当該国税関係書類に記載されている事項を財務省令で定める装置により電磁的記録に記録する場合であって、所轄税務署長等の承認を受けたときは、財務省令で定めるところにより、当該承認を受けた国税関係書類に係る電磁的記録の保存をもって当該承認を受けた国税関係書類の保存に代えることができる。
では、「3.書類をデータで保存」については皆様ご承知でしょうか?

次回は、その点について解説しましょう。

――【広告】――
・アンテナハウスは、中小企業皆様のペーパレス経理への挑戦をサポートします!
・「ScanSave(スキャンセーブ)」は、証憑書類のスキャナ保存の要件確保用の
安心、低価格、短期導入可能なパソコン用スタンドアロンソフトです!

2016年9月よりクラ・サバ版としてScanSaveネットワーク接続版をリリースし中堅企業様の様々なニーズにお応えしております。

 ScanSave-Lite-V2  (ソフト単体)適時入力専用  18万円
 ScanSave-V2  (ソフト単体)業務サイクル+適時入力   68万円
ScanSave-Lite-V2用
適時入力導入支援
コンサルティング
適時入力専用
タイムスタンプ2,000個/月+スキャナix100+導入支援付き
 26万円~
ScanSave-V2用
業務サイクル入力導入支援
コンサルティング
業務サイクル+適時入力
タイムスタンプ2,000個/月+スキャナix500+適正事務処理要件コンサルティング+導入支援付き
 32万円~

・詳しくは、 https://www.antenna.co.jp/scansave/ をご覧ください。
・問合わせは、 sis@antenna.co.jp まで




瞬簡PDF 書けまっせ 2024
PDFに文字が書ける! 入力欄を自動認識


アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成

「宇多田ヒカル/First Loveの「だろう」説「だはー」説に終止符」

宇多田ヒカルが紅白に出るのを楽しみにしていたので「花束を君に」を生で聴くことできてうれしかったです。
この「花束を君に」は美しい歌だと思いますが、歌詞をよく聴いてみると亡くなった人に捧げる歌なんですね。
結婚式でこの歌を使う人もいるようですが…

さて本題です。
宇多田ヒカルの「First Love」ですが、歌詞で「誰を想ってるんだろう」の「だろう」の部分が実は「だはー」だという説があります。
実際にそう思って聴くと「だはー」に聴こえるから不思議なものです。

YouTubeで「First Love」を歌っている人の中にも「だはー」派の人がいるようです。

有名人はカバーでどう歌っているかというと

女性
・JUJU「ださー」
・May J.「だらー」
・Ms.OOJA「だはー」
男性
・クリス・ハート「だろう」
・河口恭吾「だろう」
・德永英明「だろう」
・中西保志「だろう」
・大友康平「だひょ~ん」

など様々です。
女性はオリジナリティを出して、男性は歌詞通りといったところです。
大友康平のはギャグだと思いますが…

実際のところ、宇多田ヒカルは「だろう」と歌っているのでしょうか、「だはー」と歌っているのでしょうか?
「だはー」と歌っていると明言している人もいるようですが、正解は自信を持って「だろう」です。
本人に聞いた訳ではないのにどうして「だろう」と言えるのでしょうか?
音を加工できるソフトがありますが、そいったソフトを使って半音5個か6個分下げて聴いてみてください。
もう「だろう」以外には聴こえようがありません。
宇多田ヒカルは「だはー」ではなく歌詞通りに「だろう」と歌っていたのです。
知ってしまったからには「だはー」とは歌えないですね。「だろう」と歌いましょう。




瞬簡PDF 変換 2024
PDFをOffice文書へ高精度変換


瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!

高速なPDF表示を実現!『Antenna House PDF Viewer SDK SP版』

『Antenna House PDF Viewer SDK SP版』は高速な PDFファイルのレンダリングを実現した .NET Framework のライブラリです。

4月21日より評価版の配布を開始しました。ご興味があればぜひお試しください。

『Antenna House PDF Viewer SDK SP版』はWindows 上の .Net Framework に対応したアプリケーションへのPDF表示機能を組み込みや、PDFファイルの画像ファイルへの変換や印刷などに利用することができます。
高速なPDFレンダリングにより、スムーズな画面表示や、画像出力や印刷時間の短縮が見込めます。製品ページに速度改善の計測例がございますのでご覧ください。
また、すぐにお試しいただける簡易PDFビューアーのサンプルコードを添付しておりますので、評価版でぜひお試しください。
現在はPDFの描画機能が中心でまだ開発途中ですが、今後、検索やテキスト抽出など他の機能も充実していく予定ですので、ご期待ください。

詳しい製品情報や評価版の申し込みについて、下記のページをご覧ください。

製品ページ:
https://www.antenna.co.jp/oem/ViewerSDK/sp_edition.html
評価版のお申し込み、お問合せ:
https://www.antenna.co.jp/oem/ViewerSDK/sp_edition.html#pagelink04




アウトライナー
PDFを解析して しおり・目次を自動生成


HTML on Word
WebページをWordで作る!

Server Based Converter V6.0:PDF変換, Flash変換, イメージ変換, サムネイル作成, PDFセキュリティ, Office変換

Server Based Converter  V6.0 では Microsoft Word(.docx) 用読み込みエンジンの改定を行いました。
文書の処理部分を1から作成しなおしました。

以前の読み込みは、リッチテキストコンバータから続くOffice 文書処理技術の蓄積で作成されていました。 最初は doc(OLE) ファイルの処理から始まったプログラムは年月を重ね、プログラム、データ構造などが肥大化し新しい機能への対応も難しくなっていました。

最新の Word ファイル(.docx) の中身は XML ファイルです。
XML 文書処理においては AH Formatter という技術もあり、古い doc 形式のデータ構造から見直し、作り直すこととなりました。

Word の OOXML (Office Open XML) は文書であり、本文 (document.xml) は文字列の並びに Property が付いているだけです。文書ですから先頭からシーケンシャルに処理することが可能になります。
新しいエンジンではシーケンシャルに文書のタグをハンドリングし、処理が終わればデータのメモリは順次開放していきます。このあたりのデータ構造も新しく作り直し、使用メモリ量も抑えることができました。少ないメモリで動作するということは、大きな文書の処理でもスピードが遅くなることが少なくなります。

ページ処理は AH Formatter の Area という構造を使います(以前も使ってはいた)。文書では のパラグラフごとに BlockArea を作成し、Word の段落属性を attribute として設定します。BlockArea 内には LineArea を作成し、親の BlockArea の情報で TextArea を並べ行を作成していきます。
この Area 構造は AH Formatter と同じで、行などエリアの分割なども AH Formatter の組版エンジンプログラムを呼び出し処理します。

また、文字列以外のシェープなどの処理は、今まである Excel,PowerPoint と共通化して同じ処理を行っています。このように新しいエンジンを1から作成したといっても、AH Formatter などの既存のプログラムを使っており、安定感のあるプログラムになっています。
再現性が向上したとの評価もうけています。

興味のあるかた、以前のバージョンをお使いのかたは 評価版 をお試しください。

プログラマの疑問

Word の用紙設定 はなぜ最後にあるのだろう。
用紙設定を取得するために1度最後まで解析する必要がある。
途中にもあるので読み飛ばすわけにはいかない。

30年以上前に日本語ワープロを開発していたプログラマの疑問

[1] AH Formatter




HTML on Word
WebページをWordで作る!


瞬簡PDF 統合版 2024
アンテナハウスPDFソフトの統合製品!
Pages: Prev 1 2 3 ... 78 79 80 81 82 83 84 ... 214 215 216 Next