2/27追記:3/6日に開催を予定しておりました「自動組版エンジン【AH Formatter V7】セミナー 」は新型コロナウイルス感染症に関わる状況の急激な変化を鑑み、開催を中止いたします。
概要
大容量・多言語データに最適な自動組版ソフト【AH Formatter】が、8年振りのメジャーバージョンアップを行いました。その新機能の説明と最新の海外動向、事例紹介、及びDITAに関する簡単なセミナーを行います。
【AH Formatter】は、独自開発した PDF出力エンジンで、
アクセシブルなタグ付きPDF や印刷用の PDF/X、長期保存用の PDF/A などさまざまな PDF形式の出力ができます。
 セミナー内容
| AH Formatter 20年の歩み | 
アンテナハウス 小林 徳滋
| AH Formatter V7.0 新機能紹介 | 
 
|  アンテナハウス 額賀 正彦 | 
 
 
 | 
| PDFもDTPデータもハイブリッドで提供可能 自動組版クラウドサービス「DOT3」でのFormatter利用事例 | 
| 株式会社 ニューキャスト 川原 正隆 様 | 
求人・クーポン・住宅などの情報誌からメーカーや商社発行のカタログなど様々な商業印刷物をクラウド上のFormatter(ASPライセンス)でPDF生成しています。 
また、同じデータをInDesignで編集可能なIDMLにも変換してハイブリッドな提供を実現している事例をご紹介します。
| AH Formatter 海外動向 | 
 
| アンテナハウス 平出 桂子 | 
 
| Tangeloは企業用レポートを作成するためのソリューションを西ヨーロッパ、北米、アジア太平洋地域のクライアントに提供しているアンテナハウスのパートナーです。TangeloがAH Formatter を使ってどのようなサービスを提供しているかをお伝えします。 | 
 
 
 | 
| DITAの「コンテンツ再利用」について | 
|  アンテナハウス 小林 具典 | 
DITAの大きな目標のひとつである「コンテンツ再利用」の仕組みを説明します。 
またこの仕組みを上手に利用することにどういうメリットがあるのかにも触れます。 | 
タイムテーブル
|  開始 | 
 終了 | 
 | 
| 13:15 | 
13:30 | 
受付開始 | 
| 13:30 | 
13:35 | 
ご挨 | 
| 13:35 | 
14:05 | 
AH Formatter 20年の歩み | 
| 14:05 | 
14:35 | 
AH Formatter V7.0 新機能紹介 | 
| 14:35 | 
15:15 | 
事例紹介 ニューキャスト様 | 
| 15:25 | 
15:55 | 
AH Formatter 海外動向 | 
| 15:55 | 
16:25 | 
DITAの「コンテンツ再利用」について | 
| 16:25 | 
16:45 | 
質疑応答 | 
会場
| 日時 | 
2020年3月6日(金)13:15~16:45 | 
 | 
|  会場 | 
 関東ITソフトウェア健康保険組合 1FA | 
 | 
|  住所 | 
東京都新宿区百人町2丁目27-6 | 
 | 
参加登録は次のページで受け付けております。
「こくちーず」で参加登録
AH Formatterのページはこちら