今回はイナゴの佃煮をご紹介します。
(虫が苦手な方は、この記事を見ない方がいいかもしれません。”実物”の写真は1枚しかなく、敢えて暗く撮ってあります。) 続きを読む

2020年4月8日(水)〜10日(金)に東京ビッグサイトにて開催予定でした「第29回 Japan IT Week春」は、開催延期となりました。
「第29回Japan IT Week春」開催延期のご連絡 – Japan IT Week 事務局
以上2020/03/23追記
2020年4月8日から開催される「第29回 ソフトウェア&アプリ開発展【SODEC2020春】」にアンテナハウス株式会社は出展致します。
例年は5月開催のところですが、オリンピックの関係で開催時期が1か月早まりました。
今年は春の訪れも早いようなので、いつもより少しだけ厚着でと出展の準備をしてきましたが、ご存じのような事態となっています。
「自粛」「辞退」と気持ちは揺れるところですが、ひと月先は誰にも予測できない状況であれば、
予定通りの開催を前提に粛々と準備を進めるだけと決め、出展のご案内をいたします。
今年も目玉は「PDF技術」。
PDFの作成から閲覧や加工・編集、そしてPDFの再利用を目的としたツールをご紹介いたします。
PDFは様々なドキュメントから変換して閲覧できることで普及してきましたが、それだけではありません。
くっつけたり離したり、書き込んだり取り出したりとお望み通りの加工・編集が可能です。
こんなことが出来ないかなとか、出来たらいいなといったご要望があればご相談に乗ります。
また、もうひとつの目玉として、ドキュメント作成の「省力化による働き方改革」を目的とした「自動組版」の提案です。
XMLなどの構造化文書の作成や大量の文書変換などのお手伝いをいたします。
ぜひともアンテナハウスブースへお立ち寄りください。
会期: | 2020年4月8日(水)~4月10日(金) |
10:00~18:00(10日のみ17:00終了) | |
場所: | 東京ビッグサイト 西展示棟 |
★アンテナハウスブース: | 西 9-31 |
さて、新型コロナウイルス関連肺炎について、主催事務局ではWHO(世界保健機関)および厚生労働省のガイドラインに沿って対策を実施します。
3月3日現在予定している会期中の対策は、以下の通りとなります。
- 出展社及び来場者に対してマスク着用のお願い
- 全入口ゲートに手指消毒液を設置
- 全入口ゲートでサーモグラフィーによる体温測定を実施
37.5度以上の場合、問診票への記入を実施し、医師または看護師との面談の上、入場をお断りする場合がございます。- 咳エチケットと頻繁な手洗いを奨励する看板の設置
- セミナー会場の入口を常時開放し、換気を実施
- 医師・看護師の常駐および救護室の設置
予断を許さない状況ですが、皆様のご来場をお待ちいたします。