さすがに、ここ伊那谷も30度越えの日が続き暑くなってきました。
夏!といったらここ! ライターちめのお気に入りの場所を紹介いたします。


中央自動車道・伊那ICから車で40分くらいの所にあり、仙丈ヶ岳へと続く南アルプス林道沿いの山中にある河原です。
今年も探索しに行った所、なんと途中道路が崩落していて通行止め、お気に入りの場所に到達できませんでした。この画像は昨年のものになります。
残念に思い、そこから近くの鹿嶺高原に行ってみました。

標高1,800mにある鹿嶺高原はなんとも清々しかったです。
- 鹿嶺高原のこと
- https://karei-kogen.com/about/
- 伊那市公式ホームページ
- http://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/hokubushokai/minamialps_shokai.html
帰りには人気のミニクロワッサンを買って帰ってきました。

- 道の駅 南アルプスむらパンやさん
- https://www.ina-city-kankou.co.jp/panya/
コロナ禍に長引く外出自粛中ではありますが、自然に身を置きますと癒されますね。