アンテナハウスでは、(株)ナビックス社、(株)エクスイズムと協同でDITAの実践セミナーを開催いたします。
DITAの話は沢山聞いた。でも、ちっとも実体が見えてこないと感じている皆さんへ、実務者による実務者のための「ここだけ」のノウハウをお教えします。
これなら、あなたもDITAが見えてきます。
【開催概要】
開催日時:2011年6月27日(月) 13時00分~16時30分(受付開始12時30分)
開催場所:日本橋公会堂集会室
東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1 日本橋区民センター2F
東京メトロ
・半蔵門線「水天宮前」駅 6番出口 徒歩2分
・日比谷線「人形町」駅 A2出口 徒歩5分
・東西線「茅場町」駅 4a出口 徒歩7分
都営地下鉄
・浅草線「人形町」駅 A3出口 徒歩7分
→ http://mappage.jp/dtl/infolist.php?KanriNo=13102S040041&mode=md
募集人数:定員80名(事前予約制)
予約申し込み → http://www.exism.co.jp/contact/form/seminarinq.html
申込み締切:2011年6月20日(月)
参加費 :2,000円(消費税込み)
参加費のお支払い方法は、お申込受付後ご案内致します。
【セミナー内容】
◆DITAとは?DITAの重要な機能
トピック、マップ、条件処理、conref等、DITAの基本を平易に解説する。
(アンテナハウス株式会社 小林具典)
◆エディタの機能でDITAを使いこなす
サンプルを交えながら「DITAの移行ポイント」を紹介する。ツールからDITAを学ぶという視点でotherprops属性を使った条件分岐、関連テーブル、Subversionクライアントでの差分チェックなど、これまで紹介されなかったエディタを使ったDITAの具体的な利用方法を解説する。
(株式会社ナビックス シニアコンサルタント 楳田克浩)
◆DITA Open Toolkitによる多言語組版
多言語展開を見据えたDITA Open Toolkitの利用方法について紹介する。
PDF作成のポイントであるFOプラグインとレイアウトの再現性、今話題のEPUBプラグインを解説する。
(株式会社ナビックス ソリューションエンジニア 大谷芳正)
◆翻訳を見据えたスモールスタートのすすめ
制作と翻訳の課題を交えながらシンプルなDITAの運用方法を紹介する。
「不真面目なDITA」をもとに、できるだけDITAの仕様に合わせないライティング手法やモジュール化の重要性、多言語展開のメリットを解説する。
(株式会社ナビックス テクニカルディレクター 矢内英彦)
※セミナー案内書兼申込書は→http://www.exism.co.jp/pdf/dita/seminar0627.pdf
【お問い合わせ先】
株式会社エクスイズム
TEL:03-5229-8761(代表) MAIL:exsales@exism.co.jp