CSS組版ブログ
――EPUBやCSSと日本語レイアウト、XML組版、
AH Formatter
について
アーカイブ
2013.03.28:
「けっこう世界で使われているAH Formatter」
2012.12.13:
クラウド型EPUB/電子文書リーダ“AH Reader Preview”公開!
2012.10.24:
CSS3とUnicode仕様の縦書きの文字の向きの議論について
2012.08.08:
koboのEPUB3縦書きをためしてみた
2012.07.27:
UTR50(Unicode縦書きの文字の向き仕様)標準化のために
2012.06.25:
EPUB3.0とAH Formatter
2012.05.01:
『W3C技術ノート 日本語組版処理の要件』書籍版、CSS組版の事例としても注目!
2012.03.03:
W3C横浜フォーラムで「CSS3縦書きをサポートする組版エンジンAH Formatterの紹介」
2012.02.01:
CSSの縦書きとUnicodeの縦書きの文字の向き(UTR#50)の話題
2011.11.17:
AH Formatter 事例紹介セミナーと Formatter Club 例会のご案内
2011.10.23:
EPUB3、電子書籍とWebとXMLの組版技術
2011.09.21:
AH FormatterとFormatter Clubについて、アンテナハウスブログの記事案内
2011.08.25:
Formatter Club 第2回定例会のご案内
2011.07.28:
AH Formatter V6 の紹介
2011.07.20:
Formatter Club 発足会のご案内
2011.05.29:
EPUB3.0のその先へ――CSS3 Writing Modes、Text、Line Grid――次世代電子出版とWeb表現技術フォーラム
2011.02.04:
「電子書籍フォーマットEPUB3.0の動向とXML」
2010.11.14:
W3C TPAC 2010~CSS3 Writing Modes 縦書きと論理方向仕様のゆくえ
2010.10.07:
CSS3 Text仕様ドラフト公開、CSS3縦書きと論理プロパティ、EPUB国際化の台湾会議
2010.09.19:
「マークアップ言語の活用と、EPUB電子書籍とウェブの日本語組版対応標準化について」
2010.08.09:
AH Formatter V5.2リリース!
2010.08.08:
EPUB次期仕様策定の札幌会議に参加しました
2010.07.24:
EPUB仕様の日本語組版拡張案のためのメモ
2010.07.21:
text-align: justify で日本語テキストも両端揃えにしたい!
2010.07.19:
「EPUB や CSS と日本語レイアウト、HTML5 と電子書籍」
2010.07.19:
ブログ、はじめます~自己紹介
ツイート
検索
ブログを検索:
最近のエントリー
「けっこう世界で使われているAH Formatter」
クラウド型EPUB/電子文書リーダ“AH Reader Preview”公開!
CSS3とUnicode仕様の縦書きの文字の向きの議論について
koboのEPUB3縦書きをためしてみた
UTR50(Unicode縦書きの文字の向き仕様)標準化のために
EPUB3.0とAH Formatter
『W3C技術ノート 日本語組版処理の要件』書籍版、CSS組版の事例としても注目!
W3C横浜フォーラムで「CSS3縦書きをサポートする組版エンジンAH Formatterの紹介」
CSSの縦書きとUnicodeの縦書きの文字の向き(UTR#50)の話題
AH Formatter 事例紹介セミナーと Formatter Club 例会のご案内
このブログのフィードを取得
[
フィードとは
]
カテゴリー
AH Formatter
CSS
EPUB
XSL-FO
アーカイブ
2013年03月
2012年12月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年02月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
Twitter
過去のつぶやき