« 2007年07月14日 | メイン | 2007年07月16日 »
2007年07月15日
PDF/A とPDF/A Competance Center
PDF/Aは、PDFを長期にわたって保管可能にするために、ISOで標準化されたPDFのサブセット仕様です。
昨年4月にブログでも簡単に紹介したことがあります。その時のお話は次に整理されています。
PDF/Aとはなにか
PDF/Aには、ISO 19005-1:2005 に完全準拠したPDF/A-1a:2005、ISO 19005-1:2005 に一部準拠したPDF/A-1b:2005の2種類があることは、その時にお話しています。二つの仕様の比較表を次に示します。
この表を見ますと、特にPDF/Aはタグ付けPDFでなければならない、ということですから生成は少しばかり大変そうです。
PDF/A-1a:2005 | PDF/A-1b:2005 | |
---|---|---|
フォントはすべて埋め込まれなければならない | ○ | ○ |
タグ付けされていなければならない | ○ | × |
XMP準拠のメタデータを含んでいなければならない | ○ | ○ |
暗号化してはならない | ○ | ○ |
LZW圧縮してはならない | ○ | ○ |
透明な画像を含んではならない | ○ | ○ |
外部コンテンツを参照してはならない | ○ | ○ |
JavaScriptを含んではならない | ○ | ○ |
PDF/Aではすべてのフォントは埋め込まれなければなりません。埋め込みが許可されていないフォントを使用している場合、PDF/Aを生成することはできません。
参考:XMP™ (Extensible Metadata Platform)仕様についてのメモ
PDF/A-1a ではタグ付きPDFでなければなりません。XMPメタデータの埋め込みが必要です。
○PDF/Aの普及促進のために、ドイツ(ベルリン)にPDF/A Competance Centerというのが出来ています。ドイツのソフトウエア・メーカが中心になって設立したようです。しかし、AIIM(アメリカ)での展示会に参加するなど、かなり世界的に活動始めているようです。
Webサイトには、なんと、日本語のちらしもあります。
○Japanese flyer about the PDF/A Competence Center
要注目です。
○PDF/A-2 の仕様策定も進んでいます。
PDF/A-1は、PDF Reference 1.4をベースにしています。PDF/A-2は、より新しいPDF Referenceに基づく仕様を追加しています。米国のAIIMにあるPDF/A委員会は、今年(2007年8月)にベルリンで開催予定のISO国際会議にPDF/Aの新しい草案を提出する予定です。