« 2006年03月04日 | メイン | 2006年03月06日 »

2006年03月05日

文字符号の歴史 「欧米と日本編」

文字符号の歴史 欧米と日本編」 (安岡孝一・安岡素子著、6,000円+税、共立出版、ISBN4-320-12102-3、2006年2月1日発行)が発行されたことは、文字のメーリングリストで紹介されていましたので、知っていましたが、たまたま神田に行く用事があったので書泉で買ってきました。

このブログでも何回か紹介しました、「文字符号の歴史 アジア編」(三上 喜貴著、共立出版、2002年、ISBN4-320-12040-X、2002年3月20日発行 )と並べてみますと、2冊が姉妹書として企画されたことが良くわかります。

20060304.PNG
※左がアジア編、右が欧米と日本編

アジア編は、各国の文字コードについての情報がものすごく豊富でさすが、という本でした。

欧米と日本編は、まだ詳しく読んでいないのですが、資料がいろいろ載っているのは将来のために参考になりそうです。なにはともあれ、こういう本をまとめた安岡ご夫妻にご苦労様と申し上げたいです。

こういう2冊の本が、文字コードがUnicodeの時代に大きく変わって行こうとする今の時点ででたことは大きな意義があると思います。いづれも大体2000年頃までの話になっていますので、20x0年頃に続きがでることも期待しましょう。

特に、アジアの文字については、次回は、誰かKen Lundeに負けない本を出してもらいたいものです。

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 08:00 | コメント (4) | トラックバック