« PDFの電子署名の第二の役割 「署名者を証明する」 | メイン | Acrobat.com 試用記 その2 »

2008年06月15日

Acrobat.com 試用記 その1

アドビは、Acrobat.comというオンライン・サービスのベータ版を開始しています。β版はまだ英語のみのようですが、どんなものなのか、調べてみました。

まず、トップメニューですが、次のようになっています。
20080615.PNG

大きなアイテムは
・Buzzword
・ConnectNow
・CreatePDF
・Share
・MyFiles
の5つに分かれています。

各サービスを選択しますと、次のようにウエルカム・パネルが開き、
200806151.PNG

IDとパスワードの入力を求めてきます。
200806152.PNG

上のメニュー毎にログインをする必要があります。それぞれ独立のサービスにするつもりなのでしょうか。

それはともかく、一つづつどんな機能なのか、大雑把に眺めてみることにしましょう。

(1) Buzzwordについては以前も、ブログで紹介しました。オンラインのワープロです。第一印象ではGoogle Docsよりもできが良いように思います。
2008年02月25日 FlashベースのWebワープロ「Buzzword」の第一印象

(2) ConnectNowは、Webによる会議機能です。
・会議室機能:個人別のURL
・スクリーンの共有
・Webカメラを使ってビデオ会議
・チャット
・ホワイトボード機能
・VoIPによる音声の共有
・相手のPCの遠隔操作

(3) CreatePDFは、PDFのオンライン生成です。
・Microsoft Word, Excel, PowerPointなどからPDFへの変換を行ないます。
・5ファイルまでは無料で試すことができますが、それ以上は有料です。アドビは、昔から、オンラインPDF変換サービスを有料で提供してきましたが、それを統合したものと思います。

(4) Share
・PDFをサーバにアップして、アクセスURLをメールで送ることでPDFを共有します。
・サーバにPDFがありますので、相手毎にアクセスを無効にするなどの管理ができます。

(5) MyFiles
・インターネット・デポジトリです。
・一人あたり、5GBのストレージ・スペースがあります。
・オフィス形式、PDF形式を保存対象としています。
・実行形式、スクリプト、動画、フォントファイル、特定のイメージ形式などはレポジトリにあげることができません。

全体としてみますと、やはり、Buzzwordが一番の面白みでしょうか。あと、Web会議も専用のWeb会議とどの位の格差があるか?興味があります。

アンテナハウスも7月から、「書けまっせ!!PDF Webサービス」を始める予定ですが、こうしたWebサービスが、次から次へ出てきますと、生き残るには相当な戦略が必要です。

投稿者 koba : 2008年06月15日 08:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.antenna.co.jp/PDFTool/mt-tbng2.cgi/1087

コメント

コメントしてください




保存しますか?