« 2008年02月02日 | メイン | 2008年02月04日 »

2008年02月03日

XPSを作成する幾つかの方法

Generating XPS Automagically(Adrian Fordのブログ)より

○XPSについて知らないアプリケーションからXPSを自動的に出力する方法

1.Microsoft XPS Document Writer (MXDW)を使う。
 .NETでもWin32APIのアプリでも可能
 MXDWを起動する方法は二つある。
(1)ユーザがMXDWを印刷用のプリンタ・ドライバとして明示的に選択する。MXDWはSave Asダイヤログを出すのでユーザがファイル名を入力する。

(2)アプリケーションがプログラムでMXDWを選択する。GDIのDOCINFO 構造体のlpszOutputにファイル名を設定するとファイル名が自動的につく。

2.カスタム・ドライバを作る方法
第3の方法は、アプリケーションを改造できなくて、かつ、ファイル名をユーザに指定させたくないとき、MXDWのコア・コンポーネントがMSのWDK(Windowsドライバ・キット)として提供されているのでそれを使う。

WDKを使ってカスタムドライバXPSDrvをつくる。

WDKには、フィルター・パイプライン・インターフェイスを使って、XPSの内容をカスタマイズする方法などのサンプルもある。

この方法を使えば、カスタム・ワークフローへの印刷、のような機能をつくることができる。これだとまた、ワークフローに必要な独自の設定もできる。

○ところで今日は「書けまっせ!!PDF3」のグローバル・バージョン(英語版)の関係で、世界の単位系について、ちょっと面白いWebページを見つけましたので、「組版資料室」に登録しておきました。秘密にするものでもないですので。最近、Webで見つけたページを、次に探そうとしてなかなか見つけられなくて、探すために無駄な時間をかけることが時々あります。検索エンジンが、パーソナライズできるとそういうことが減るのでしょうけれども。

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 08:00 | コメント (0) | トラックバック