« 2010年03月 | メイン | 2010年05月 »

2010年04月30日

Rainbow Server: PDF to Excel変換モジュールは5月末で販売終了します。

弊社では、サーバサイドでPDFファイルをExcelに変換するプログラム「Rainbow Server: PDF to Excel変換モジュール」につきまして、5月末で販売終了させていただきます。
 
なお、本製品につきまして、現在、保守契約期間中のお客様には、販売終了後最長5年間まで有償保守契約を提供します。
 
本製品は、サーバサイドの製品ですが、同等機能をもつデスクトップ製品「リッチテキストPDF」は継続して販売します。本製品の販売終了により、デスクトップ製品の販売に影響が及ぶことはございません。なにとぞ、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
 
「Rainbow Server: PDF to Excel変換モジュール」Webページ

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 17:49 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月27日

アメリカでITエンジニアは人気がない?

昨日のブログで、野口悠紀雄先生の本の「IT技術者の給与はインドや中国の水準に向かったため、IT関係の学科は人気がなくなったとか(米国の話です)」という話を紹介しましたところ、「いやそんなことはない、アメリカにおける最高の仕事(Best Jobs in America)」でIT系の職種がトップになっているという反論がありました。
 
確かに、Best Jobs in AmericaのFull List:2009年は、Systems Engineerが第一位です。
ざっとみて、Best Jobs rankの50位までにIT系職種が8職種入っています。 
1 Systems Engineer
5 Information Technology Project Manager
8 Computer/Network Security Consultant
12 Software Developer
16 Software Product Manager
30 Telecommunications Network Engineer
39 Computer Software Program Manager
40 Applications Systems Analyst
 
でも、College Professor 3位よりSEが高く、Attorney/Lawyer 18位よりSoftware Developerが高いのはちょっと疑問を感じます。どういう基準でランク付けしているのでしょうか?
 
で別の表High Payを見ると、Software Architectが11万7千ドルで8位。Attorney/Lawyerは11万5千ドルで9位です。Software ArchitectはBest Jobs rankの50位ではランク外です。逆に、Best Jobs rankに入っているIT系8職種はHigh Payにはひとつも入っていません。ここから、Best Jobs rankでは給与には大きなウエイトを置いていないのだろう、ということが推測できます。
 
さらに別の表Job Growthを見ると、上位10位中にIT系職種が4職種入っています。
1 Telecommunications Network Engineer
2 Systems Engineer
7 Software Development Director
10 Computer/Network Security Consultant
 
一方、生活の質(Low stress)という点の上位10では、IT系職種が4職種入っています。
4 Software Developer
6 Telecommunications Network Engineer
8 Software Architect
 
これを見ますとSEを含めIT系職種がBest Jobs rankで上位になっている理由はどうも成長率が高い=働き口が増えているということ、比較的ストレスがないことなどではないかと思います。
  
但し、この成長率は恐らく過去10年の成長率です。将来、自分達と同じ仕事が増えるか?(Future growth)では、IT系職種で「増える」と予想する人はあまり多くないようです。
 
結局、何をもって最高の仕事としているのかは良く分からないにしても、この10年、IT革命でIT系職種の働き口が増えたことだけは確かなようです。

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 09:32 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月26日

「日経ソフトウェア」(6月号)にPDF関連広告掲載

「日経ソフトウェア」(2010年6月号)p.9にアンテナハウスPDF(システム製品)の広告を掲載しました。久しぶりです。記憶はハッキリしませんが、リーマンショック頃にシステム製品の広告掲載を一旦停止したので、1年半位出していなかったのでは(?:曖昧)。
 
最近漸く日本の経済も立ち直りつつあるようですし、ここらで広告を復活です。
 
広告画像
 
ところで、なにげなく、「日経ソフトウェア」をめくっていましたら、「フリー・プログラマの華麗な生活」p.149のコラムに少しばかりわびしい話が載っていました。
 
日本の給与生活者の収入はどうも減少ばかりのようです。先週発行された野口悠紀雄先生の「経済危機のルーツ」(東洋経済新報社)には、1990年代は金融技術とIT技術(PC、インターネット)の発展で、世界経済の大転換があったと。これで金融関係者は高額の報酬をとることができるようになったが、IT技術者の給与はインドや中国の水準に向かったため、IT関係の学科は人気がなくなったとか(米国の話です)。日本の労働者も中国の経済開放政策で大きな影響を受けていますね。

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 09:39 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月23日

クセロ無償PDF 製品向け広告サーバの停止

クセロ無償PDF(瞬簡PDF ZERO等)は、起動時に広告を掲載しています。この広告サーバはこれまでアンテナハウスで継承し、保守していました。
 
当初は2009年末を目処に広告配信を停止予定とご案内していました。その後、サーバ運用をしばらく延長していましたが、今般、5月中旬に広告サーバを停止することになりましたのでお知らせします。
 
広告サーバを停止した後は、無償PDF製品を起動した時、「ページまたはサーバーが見つからないなどのメッセージを表示します」が、ソフトウェアは利用することができます。
 
なお、無償PDF製品の新規配布・新規シリアル発行などは行っておりません。無償製品の機能を強化し、またWindows7対応とした「瞬簡PDF3」を販売しておりますので、この機会にぜひ採用をご検討くださいますようお願いします。
 
○関連情報
クセロ社フリーソフト利用時の広告終了のお知らせ
瞬簡PDF3
 
○Twitterでも情報を提供しています。
http://twitter.com/AntennaInfo/

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 09:17 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月22日

ASCIIビジネス:PDF編集を身近にする「書けまっせ!!PDF4」  掲載

ASCII ビジネスに、『PDF編集を身近にする「書けまっせ!!PDF4」』という記事広告が掲載されました。
詳しくはこちらです。

http://ascii.jp/elem/000/000/513/513452/
 
タブレット対応版のPlusを中心に紹介しています。
 
ライターの方の最後の感想:
”実際に、「書けまっせ!!PDF」を利用してみて、「PDFはこうした使い方しかできない」という固定概念を変える可能性を持っていると感じた。 ”
 
が興味深く感じます。こういうソフトに意表をつかれたということなんでしょうが、これがまさしく「書けまっせ!!PDF」 の存在意義と思います。
 
PDFを便利に活用するソフトは、ほかにもいろいろ考えられるはずだろうと思います。記者の意表をつくようなソフトを一杯だしたいものです。

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 09:12 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月19日

Antenna House PDF Server V2.1MR1を公開しました

本日より、「Antenna House PDF Server V2.1改訂1版(MR1)」を公開しました。
改訂1版では、運用上発生した現象に対処するためにいくつかの改良とバグの改修をおこなっています。
 
詳しい改訂内容は次のページをご覧ください。
お知らせ・改訂情報
製品Webページ
 
AH PDF Server V2.1のお客様はダウンロードしてインストールした上で、ライセンス・データを入れ替えるだけで、最新版に更新していただくことができます。

AH PDF Server V2.0のお客様は無償でV2.1に移行していただくことができますが、ライセンス・データをサポートより入手していただく必要があります。(後ほど、サポートより連絡いたします。)
 
クセロPDF Serverの保守期間中のお客様は無償でV2.1MR1に移行していただくことができます。方法につきましては、弊社システム営業グループ(sis@antenna.co.jp)までお問い合わせください。

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 13:16 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月13日

各社プラットフォーム・ライフサイクル

昨年は、Windows7というWindowsのメジャー・バージョンアップが大きな話題となり、ソフトウエア・メーカにとっても、Windows7対応が大きな課題でした。
 
MicrosoftのWindows世代交代はかなり早いですが、Microsoftだけではなく、他のプラットフォームもかなり早いスピードで進化しています。それに対して、ユーザに導入されているプラットフォームの交代には時間がかかります。
 
そんなことがあり、特にシステム製品では、製造元のサポート切れになったプラットフォーム(OS, JavaVM)での動作保証をどうするかが課題となっています。ということでまずは、いろいろなプラットフォームのライフサイクルを次に整理してみました。
 
詳細Webページ
 
時間を見てもっと整理していきたいと思っています。

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 10:25 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月09日

「AH Formatter V5.1改訂2版」をリリース

本日より、Antenna House Formatter V5.1改訂2版(MR2)を公開しました。
改訂2版では次のマイナーな機能強化を行ったほか、改訂1版のリリース後に判明した障害の修正を行っています。
 
1.マイナーな機能強化
* TrueTypeフォントの埋め込み時のエンコーディングに、Ansiエンコーディングが指定できるようになりました。
* Javaインターフェイス、.NETインターフェイスでのストリーム入力による組版で、CSSスタイルシートが指定できるようになりました。
 
2.障害の修正
CSS3組版の修正、XSL-FO組版の修正、組版共通の障害修正など。
 
改訂内容の詳細はこちらをご覧ください。
AH Formatter V5 改訂情報
 
保守期間中のお客様は、AH Formatter V5.1改訂2版を次のページよりダウンロードして、お持ちのライセンスデータを設定していただければ最新版をお使いいただくことができます。
評価版のダウンロード

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 20:08 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月08日

「サーバベース・コンバータV3.0MR1」を公開しました

4月7日より「サーバベース・コンバータV3.0改訂1版(MR1)」を公開しました。MR(メンテナンス・リリースでは、前のリリース後に発見された障害の修正が主ですが、若干の機能強化も行っています。
主な改良点は次の通りです。
 
1.Microsoft Officeの読み込み機能
・Word/Excelでフォームコントロールに対応しました。
・Excelで大きな表がメモリ不足で変換できないことがあり、メモリ使用量を改善しました
2.Flash出力機能
文字の範囲が正しく出力されないことがあり、フレームに読み込んだときなどに問題が出ていたので改善しました。
3.グラフィックと印刷でスムージングに対応(Windows版のみ)
・印刷及びイメージ出力で GdiPlus によるスムージングを適用できる機能を追加しました。
 
製品Webページ

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 11:57 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月07日

Antenna House PDF Viewer SDKの新ページを公開

「2010年03月15日 Antenna House PDF Viewer SDK V3.0α評価版提供開始」でお話しました新しいPDF Viewer SDKのWebページを公開しました。
 
詳細はこちらになります。
http://www.antenna.co.jp/OEM/ViewerSDK/
 
よろしくお願いします。

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 14:27 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月02日

オープンソースXMLコンテンツ作成・組版ソフトの配布開始

JAGAT XMLパブリッシング準研究会では、XMLのユーザーグループ(注)が開発したXMLコンテンツの入力と組版を簡単に行うことができる次の二つのツールを、公開・無償配布を開始しました。
 
・XMLコンテンツを組版するツール「FANTaStIKK」
・XMLコンテンツの入力ツール「Jepasspo」
 
■「FANTaStIKK」「Jepasspo」ダウンロードサイト
http://www.jagat.jp/content/view/1981/250/
 
■お問い合わせ先
・Jepasspo(ジェパスポ): jepasspo@gmail.com
・FANTaStIKK(ファンタスティック): fantastikk.2010@gmail.com
 

FANTaStIKK は、JepaX形式のコンテンツをXSL-FOで組版するものです。
デフォルト組版プロセッサとして Apache FOP が設定されていますが、AH XSL Formatter に変更可能です。
 
AH XSL Formatterを使用するとApatch FOPよりも高度な組版を行うことができます。
 
Apache FOPとAH XSL Formatterの違い
 
-----------------------------
Apache  FOP AH XSL Formatter
縦書き   ×  ○
行末揃え  ×  ○
ルビ    ×  ○
CMYK    ×  ○
価格   無料  有
-----------------------------
 
【注】JAGAT XMLパブリッシング準研究会は、任意団体XMLコンソーシアムにおいて活動していたクロスメディアパブリッシング部会(2006.6-2010.3)を母体として、2010年4月に発足しました。
XMLコンソーシアムは、2010.3に発展的に解散しました。

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 09:06 | コメント (0) | トラックバック

2010年04月01日

PDF Tool API, PDF Driver API, PDF Driverほかの改訂版を公開

PDF Tool 関係の障害を修正した改訂版を次の通り公開しました。
 
○システム製品現行バージョン
1.PDF Tool API V3.1MR2
改訂内容
 
2.PDF Driver API V3.1MR3
改訂内容
PDF Driver API V3.1にはPDF DriverV4.1が同梱されており、この同梱されているPDF Driverも改訂版となっています。
以上の評価版ダウンロードアドレス

○システム製品旧バージョン
1.PDF Tool V3.0はWindows版のみ改訂版MR3となりました。他のプラットフォーム版は変更ありません。
改訂内容
 
※PDF DriverV3.0、V3.1についても改訂版を公開しています。但しPDF Driverは現在単体で販売しておらず、弊社の各種製品に同梱され、または、サードパーティのソフトウエア会社の製品に同梱されています。これらの他製品同梱版をお使いのものの更新は、各製品の情報ページをご確認ください。

投票をお願いいたします

投稿者 koba : 09:24 | コメント (0) | トラックバック