« Adobe Readerのライセンス条件、電子署名の検証結果について | メイン | Acrobat9 の評価版 インストールできず »

2008年07月04日

Acrobat 9について

昨日は、アドビのAcrobat 9のセミナーに行って話を聞いてきました。

Acrobat9についてはニュースにも多く紹介されていますし、ご承知の方が多いと思いますが。

製品ファミリーが、Standard、Pro、Pro Extendedの製品構成になり、Extendedが最上位として3つの製品からなるファミリーという位置づけがより明確になりました。

・特に目立つのは、3D、ビデオなどをPDFに埋め込みマルチメディア機能を強化したということ。
・PDFポートフォリオという名称ですが、PDF以外のOfficeドキュメントなどを結合したPDFを作成できること。

上の2項目とも良し悪しは別として、紙の延長上として捉えたPDFからは、全く別の方向に向かっているものです。

マルチメディア特にFlashビデオによる動画の統合は、マクロメディアを買収した以上、製品としては当然期待される方向です。また、プレゼンテーションなどでは、動画を統合することで圧倒的に表現力は強化されます。でも、なぜ紙に、よりによって動画をくっつけないといけないのか?という自然な疑問も感じますね。

第二のPDFポートフォリオは、製品として必要な方向なのか、PDFとOfficeのネイティブ文書を1ファイルに統合してどんな意義があるのか、ますます、理解できません。本当にユーザのニーズがあるのでしょうか?

第2部では、PDFによる共同作業機能の強化について焦点を当てたデモがありました。

・フォームを設定したPDFを配布して、アンケートなどの収集を行う。
・注釈機能をつかって共同レビュー
・お互いの画面表示を共有して、打ち合わせ

この中で、3番目は、以前にご紹介しました、Acrobat.comの機能を使うようです。

共同作業の、最初の2項目は、弊社の「書けまっせ!!PDF Webサービス」と非常に似ています。といいますか、用途としては、真正面からぶつかると思います。

システム的には、Acrobatを使ってコメントを書く方法よりは、サーバ上に置いたPDFに対してWebブラウザからコメントを書くほうが遥かにスマートだと思いますが。

実はそれよりも気になりましたのは、アドビの説明員の方が、「注釈機能をつかって共同レビュー」の説明とデモを始めたとたんに、会場から出て行く人が増えたということ。このデモの間に、20人近い人が、会場から去って行ったように思います。

「共同レビュー」なんて、関心の外なのでしょうか?だとしますと、書けまっせ!!PDF Webサービスも人気が出ないかも?と少々心配になりました。

心なしか、アドビの説明員の方も、不安そうでした。(考えすぎ?)

投稿者 koba : 2008年07月04日 08:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.antenna.co.jp/PDFTool/mt-tbng2.cgi/1107

コメント

初めまして、コメントを書かせていただきます。

私は、Acrobat7.0elementsとAcrobat7.0std(OEM)と
   Acrobat8.0pro(upg)を所有していますが、
もう、紙ベースのソフトからは逸脱している感があります
ので、今回は購入を差し控えます。
今回のアップグレードでページ番号の変更を期待していました。Acrobatのページ番号設定は1ページ目からでしか設定できません。
私はこれについて疑問を持ち、2ページ目またはその以後の
番号からページの設定ができないのか不思議に思っていました。
私は、書籍を私的利用(家の棚に書籍が収まらないからDVD化)に着手しています。
しおりや目次を作ることよりも、その本のページに合わせて
スタートページ番号を2ページ目からや3ページ、4ページにするのもいいと思います。
そうする事で、目次や索引のページ番号を生かすことができ、
しおりや目次を作る手間が省けるからです。
次に、御社が開発された、いきなりPDFprofessional2PLUSを
所有していますが、ドラックしながらのページ編集は使い勝手はよく、特に広告ページの削除をする際では貴重なソフトとして君臨しています。
最後に書きますが、今後いかにPDFを使いやすくすると言う事を考えたとき、ページの編集がいかにできるかが、カギになると思います。もし、御社がそのようなソフトを開発していただければ、ダウンロード版でも購入しますので、開発をご検討ください。

投稿者 IHN : 2008年07月04日 21:51

コメントしてください




保存しますか?