« PDF Tool V2.5MR2 と PDF Driver V3.1MR2 をリリース | メイン | PDFからWord、Excel変換ソフトの評価 (6) — 「リッチテキストPDF3D&D」と「いきなりPDF to Data2」 によるExcel変換採点 »

2007年03月29日

PDFからWord、Excel変換ソフトの評価 (5) — 「リッチテキストPDF3D&D」と「いきなりPDF to Data2」 によるWord変換採点

今日は、先日ご紹介しました、 「リッチテキストPDF3D&D」と「いきなりPDF to Data2」 によるPDFからWordへの変換結果について、それぞれの変換がどの程度のレベルかを採点してみたいと思います。

採点基準は目に付く問題のない変換結果を100点とし、目に付く問題点が1件ある毎に致命的問題点-10点、致命的でないと考えられる問題点-5点として採点します。ここで指摘する以外にも、Word文書を編集する過程で発見される小さな問題があると思います。しかし、そういう小さな問題は取り上げていません。これらの問題点は、ソフトウエアの改良すべき点でもあります。もちろん、採点結果はどうしても恣意的なもので、絶対というものではありませんが、一応の目安にはなるのではないかと思います。

最初に6つのファイルを変換するのに要する時間ですが、 「リッチテキストPDF3D&D」が30秒弱に対して、「いきなりPDF to Data2」は160秒程度と5倍以上の処理時間がかかっていることを報告します。個別の採点結果は表をご覧ください。

テスト項目 「リッチテキストPDF3 D&D」 「いきなりPDF to Data2」
PDFからWordへの変換 6ファイル処理時間 25秒~30秒 160秒程度
(1)簡単な契約書の例 上余白・下余白が狭い(-5)、 左余白・右余白が狭い(-5)
(採点:90点)
上余白・下余白がゼロ(-10)、 左余白・右余白がゼロ(-10)、 契約条文毎にテキストボックスに入っているので文章の修正ができない(-10)、 一行毎に改行が入っていて文章が繋がっていない(-5)、 文字化け(9条見出し、14条二項、15条など)(-10)
(採点:55点)
(2)簡単な表の例 目に付く問題なし
(採点:100点)
文字の大きさが不揃い(-5)、極端な文字化け(賃貸借室の所在する建物、賃料等の支払方法、㎡他)(-20)、セル内の文字配置が狂っている箇所多数(-10)
(採点:65点)
(3)単純な縦書き文書の例 一行毎に改行が入っている(-5)、ページ番号がテキストボックス(-5)、第2条四項の読点がテキストボックス(-5)
(採点:85点)
上余白・下余白がゼロ(-10)、 左余白・右余白がゼロ(-10)、 ほとんど一行毎にテキストボックスに入っていて文章の修正ができない(-10)、記号類(()類、句点)が認識できていない(-10)、ページ番号が本文と同じテキストボックス(4、5ページ)(-10)、ページ番号がテキストボックス(1~3ページ)(-5)、読点が文字の左上(-10)
(採点:55点)
(4)簡単な仕様書の例 上余白・下余白が狭い(-5)、ページ番号がテキストボックス内(-5)、3pの図形の線が2本欠落(-5)、4pの図形が再現できてない(-10)、5Pの図形と文字の位置関係不正(-5)、アンダーラインがシェイプでも出ている(-5)
(採点65点)
上余白・下余白がゼロ(-10)、 左余白・右余白がゼロ(-10)、 ページ番号がテキストボックス内(-5)、見出しゴシックと本文明朝の使い分けができてない(-5)、1p表の網掛け欠落(-5)、表の文字誤認識(-10)、文章が不規則にテキストボックスに入っていて編集できない(-10)、2Pの図不正(-10)、5P図不正(-10)、番号箇条の番号と文章が別のテキストボックス(1.1項、1.4.2(2)項)(-10)、アンダーライン付きテキストがイメージ図形(-10)
(採点5点)
(5)文字の大きさや地の色の例 背景色が異なる色になっている(-5)、背景色と文字の相対位置関係がずれている(-5)、飾り文字がイメージ図形になっている(-5)
(採点85点)
背景色がなくなっている(-10)、飾り文字が文字化けしている(-10)
(採点80点)
(6)簡単な申請書の例 文字間隔が不揃い(-5)、行間隔が不揃い(-5)
(採点90点)
文字の大きさがばらばら(-5)、文字化け(九段→九浸、明路→関路)(-10)
(採点85点)

6つの文書の採点結果を平均しますと、 「リッチテキストPDF3D&D」は86点「いきなりPDF to Data2」は58点となります。

なお、ここで紹介しました6つのPDF文書は比較的単純なものです。採点については「いきなりPDF to Data2」については、少し甘く採点しているつもりです。実務での使用に耐えるかどうかを判定するには、もう少し厳しいデータで、厳しい採点をしなければならないだろうと考えていることを申し添えておきます。

投稿者 koba : 2007年03月29日 08:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.antenna.co.jp/PDFTool/mt-tbng2.cgi/641

コメント

コメントしてください




保存しますか?