« 中国語による索引のソートライブラリー(オープンソース)の公開 | メイン | PDFデスクトップ・パッケージソフトは何種類位ある?— 2006年発売分 »

2007年02月16日

Page2007、PDF/X -J Plus 協議会ミニセミナーなど

Page 2007 が終了してから、早いもので、既に1週間を経過してしまいました。今年のPageでは、例年通り、アンテナハウス・エクスイズムの共同で出展しましたが、ブースが文化会館2階になったこともあり、大変盛況だったようです。来場いただいた皆様、ありがとうございました。

自社ブースの他、PDF/X-PlusJ 推進協議会ブースの特別展示ブースでのミニセミナーに参加しました。PDF/X-PlusJ協議会の方も、大変盛況だったようです。協議会のWebページに、そのミニセミナーの様子が報告されています。

ここに、アンテナハウスのミニセミナーでのプレゼンテーションのPDFをアップしておきます。
XSL Formatter V4.1のPDF/X、タグ付きPDFサポート等

アンテナハウスのブースでは、一通り商品を実演しましたが、やはり、「書けまっせ!!PDF」や「リッチテキストPDF2」への関心が高かったようです。

「書けまっせ!!PDF2」に付いては、「PDFに書き込むことができるんだ!」という感嘆の言葉を漏らす人が多かったと、実演の担当者から報告がありました。Page2007のような印刷業界の展示会に来訪する人達でも、PDFは内容を固定化してしまって、紙の代わりに使うものであって、変更できないのというイメージを持っている人が多いようです。

また、「リッチテキストPDF2」については、「予想していたよりも変換精度が高い!」という感想を漏らす方が多かったとのことです。今のベストセラーになっている、S社の「PDF to Data」の変換は劣悪ですからねえ。あんな製品を販売して恥ずかしくないのでしょうか?

最近、弊社への問合せメールには、「リッチテキストPDF2」を買う前に、変換精度を評価してみたいという要望が増えています。S社の製品を買って痛い目を見た人は、同ジャンルの製品への不信感をもってしまうと思います。困ったものです。

【お詫び】この文章は、2月16日よるから2月17日のハードディスククラッシュで、原文が消失しました。記憶に基づいて再度記入しましたが、最初とは少し違っているところもあると思います。ご容赦くださいますよう。

投稿者 koba : 2007年02月16日 08:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.antenna.co.jp/PDFTool/mt-tbng2.cgi/599

コメント

コメントしてください




保存しますか?